
住友商事株式会社
- 従業員数
- 5300人
- 業種
- 総合商社
- 所在地
- 東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイス イーストタワー
- HP
- https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/?msclkid=c59d12dbbed611ecbb8d127ef6bc8d40
27年就職:本採用
総合職
【初期配属確約 WILL選考紹介】【非鉄金属SBU】
- 募集職種
- 総合職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- 東京都
- 仕事内容
- 弊社ではより具体的なキャリア形成や業務内容を希望する学生に向けて、2025年4月入社の新卒採用から、入社後の配属先を指定して応募できるWILL選考を実施いたします。 <26卒時のものをご紹介!> 【応募を検討いただく皆さんへ】 資源は産業の基礎であり、当SBUの対象商品はカーボンニュートラル社会に必要不可欠であること、日本には資源が乏しいこと、国益にも合致することから、世界を俯瞰し長期目線で思考することが求められるBusinessです。また雇用や収益を通じて、投資先国や地域の発展にも寄与していることが実感できます。住友商事はこの分野において総合商社で唯一、支配的株主として主体的に鉱山経営を行っています。トレードにおいては大型船での輸送、港湾での荷役等、ビジネススケールの大きさが実感できます。大きな仕事をしたい方、是非おいでください。 【SBUの紹介】 銅、ニッケル、コバルト、リチウム等を対象商品として、鉱山への新規投融資や既存保有鉱山権益の経営管理、生産物の販売を行う一方、レアメタルや電池材料を含めた商品のトレード及びトレードを補完する鉱山・製錬所への投資も行う。カーボンニュートラル化に不可欠な電池用原材料となる資源が多く、社会にとって不可欠なSBUである。 今後、新たに銅鉱山を取得し、より大規模な事業ポートフォリオを構築することを方針としている。またトレードと鉱山権益のシナジーを一層追求していく。 他商社との比較で当社(本SBU)の特徴・強みとしては、資源事業経営に主体的にかかわっていることであり、支配株主の立場で事業経営を行っているケースもある。 【想定される職務内容】 顧客と鉱山/生産者をつなぐトレード業務、保有している鉱山の経営管理に携わる上流事業管理、新規鉱山権益取得に関わる事業投資が主な職務。 トレード業務は顧客と生産者を結び、貿易実務や契約締結、輸送の手配やデリバティブ(金融派生商品)を組み合わせて機能提供を行う。 またトレードを通じて、鉱山会社との関係構築や市場に対する理解を深め、新規鉱山権益取得にもつなげていく。 上流事業管理について、当社は複数鉱山に出資しており、どの事業でもパートナーや日々の運営を行う経営陣と協力しながら、事業の方針を決めるような大きな判断を行っていく必要がある。操業のみならず、会計・税務や法務などの知識が求められる業務である。 新規鉱山権益取得においては、上流事業管理の知識に加え、企業買収(M&A)の知識と合わせ、買収機会の創出、売り手との交渉、買収契約の締結と実行を、社内外の協力者と共に実施する。 【配属後のキャリア事例】 当SBUで得られる経験は、トレードを通じた各業界の最新情報の取得と分析、トレードによる顧客の課題解決、鉱山事業の経営参画、鉱山会社への出向を通じた現場経験、鉱山大学/語学研修/トレーニー/MBA留学等の経験、新規鉱山権益投資を通じたM&A知識取得、戦略策定、海外店舗での駐在と多岐に亘る。 当SBUは鉄鉱石・石炭・炭素といった主に鉄に関連する資源を扱う他SBUとの人材交流が多く、また、人事関連部署、経営企画、サステイナビリティ推進等コーポレート関連部署へ一定期間の異動するケースも少なくない。これらのキャリア経験に特定の順序はないが、入社当初は顧客との接点が多く、自身で課題解決を提案できるトレード関連部署に配属する例が多い。 過去のキャリア事例 ①ボリビア鉱山経営管理→同鉱山現場駐在→人事(コーポレート)→マダガスカル・ニッケルコバルトProject経営管理→人事(部長級) *①は女性の事例 ②上流事業管理→ペルーにおけるスペイン語学研修生→リマ駐在員→上流事業管理→デンバー支店における資源担当→マダガスカル・ニッケルProject経営 ③ニッケルトレード→マダガスカル・ニッケルコバルトProject経営管理→ベンチャー企業への出向→マダガスカル・ニッケルProject現場への出向
- 求める人物像
- ●望ましい要件 ・英語能力(TOEIC730相当以上) ●必須ではないが、あれば望ましい要件 ・大学(又は大学院)の専攻が資源や地質関連など。 ※上記は、応募にあたっての必須項目ではございません。
- 関連する研究キーワード
- 資源開発 デリバティブ サステナビリティ M&A 事業投資 トレーディング 鉱山経営