
SMK株式会社
- 従業員数
- 4104人
- 業種
- 半導体・電子部品 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / コンピューター・通信機器 / 家電・AV機器
- 所在地
- 東京都品川区戸越6-5-5
- HP
- https://www.smk.co.jp/ja
26年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職
生産技術職【個別面談実施!】コネクタ・スイッチ・リモコンなどの電子部品 【自動化 FA技術】
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 富山県
- 備考
- 弊社の生産工場がある、富山県での配属を予定しております。
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都, 富山県
- 備考
- 1~2次面接:オンライン、個別面接 最終面接 :来社を推奨 選考の中で、富山事業所での工場見学をご提案させていただく場合がございます。
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1. LabBaseにて応募完了、またはスカウト承諾頂いた方に、弊社マイページへご案内させていただきます 2. 弊社マイページに登録後、会社全体説明会・または個別説明会に参加ください 3. 書類の提出をお願いします(ES、成績証明書、卒業見込み証明書※可能な方から順次) 4. 面接:1~2回(Web) 5. 最終面接(対面) 6.合否連絡
- 応募受付期間
- 2025年3月1日(土)~2025年8月30日(土)
- 仕事内容
- 【仕事領域について】 <CS事業部について> エレクトロニクスの要となるコネクタを扱っています。培われた小型化、大電流、高速伝送技術でモバイル機器の小型・薄型化、産業機器の大電流化、カーエレクトロニクスの高速伝送化等、お客様の製品の付加価値向上に貢献しています。 用途は、スマートフォン、タブレット、車載、IoT家電を主力とし、ウェアラブル、環境・エネルギーなどの多彩なマーケットに拡大しています。 <SCI事業部について> 生活に密着した製品が多く、エアコン等のリモコン、車載向けカメラモジュールや操作系のユニット製品、BLE等の無線通信ユニット等を開発しています。 「Sensing技術」「Communication技術」「Interface技術」をベースに、多様化するニーズに適応する製品を具現化し、事業展開をしています。 【募集職種】 生産技術職 【実際の社員の働き方(一例)】https://recruitment.smk.co.jp/ja/work/me... 【専門性を活かせる技術領域】 ①切断 圧入 曲げの加工技術 業界最小クラス(幅0.9mm、長さ1.8mm=米粒の1/3以下)の実装面積を実現した超小型コネクタを 加工する独自の生産技術を保有しています。変形防止構造などにも配慮 ②画像やレーザを使った測定/検査技術 <画像検査技術> SMKは、高精度な画像検査技術を活用し、製品の寸法測定・品質管理を実施。 ・スマホ用コネクタやスイッチのはんだ付け部分の高さ・間隔の測定 ・車載用コネクタの嵌合(かんごう)に関わる寸法の検証 ・組立工程での即時画像検査による不良品流出の防止 ・色識別・傷検査・異物検出などの品質向上への応用 <生産技術職の画像検査技術開発> 製品の異物・傷・汚れを画像で検査する新技術を開発中 <レーザー技術> SMKは、レーザーを活用した刻印・溶着・寸法測定技術を展開。 ・刻印技術:製造ロット番号やCEマークの印字(樹脂・金属) ・溶着技術:自転車部品や金属部品の高精度な接合 ・寸法測定技術:カメラでは見えない内部構造をレーザーや3D測定機器で測定 ③ 技術的な難しさと強み SMKの強み 現場に近い環境で開発でき、設備のフィードバックを即座に反映可能 照明・レンズ選定から検査プログラム開発まで社内で対応できる技術力 画像検査の課題:最適な照明・レンズ選定と精密な位置決めが不可欠 レーザー技術の課題:機械精度の維持とタクト(生産スピード)の最適化が重要 ③生産設備の企画 開発 立ち上げまで可能 手のひらサイズの手動治具から数mにおよぶ自動機まで、様々な生産設備を企画から開発/立上げまで担当でき 手触り感を感じるものづくりができます。 ④生産設備の開発力(高速化) 高速化:ターミナル(端子)1ピンあたり、0.05秒の速度で挿入している生産設備の開発力 組み立て/検査/梱包の高速生産設備の開発力:米粒サイズ以下のコネクタを0.4秒で組立・検査・梱包を行う生産設備の開発技術 【具体的な業務内容イメージ例】 生産ラインの工程設計、新規生産技術開発、治工具開発、生産機械の企画・導入、作業指導書作成、工程指導等 ※裁量権があり自ら自動化や省力化の企画・提案が可能な環境! 【この仕事の魅力】 ①<多様な設備に携われるので技術的にかなりスキルが身につく> 小型製品(手のひらサイズ)から大型設備(長机3台分)まで幅広く対応 シリンダ・モーターなどの基本技術から6軸ロボット・無人搬送車まで扱える 幅広い電気技術の経験が積める シーケンス制御からロボット・無人搬送車の動作プログラム開発まで関与 設備のネットワーク化など最新技術の導入にも関われる ②<技術的なことだけでなく、経営的視点に立った取り組み(仕事)もできる> 生産技術業務の1つに、自動機や省力機など大型設備の導入企画があります。 導入にかかるコストに対して生産性の改善がどの程度見込まれるのか といった 投資効率/投資対効果を考慮して企画する必要があり、経営的視点も学ぶことができます
- 求める人物像
- SMKは創業以来「良い部品は良いセットを作る」という創業の精神のもと、常に新しい価値の創造に挑戦し続けています。 私たちが求めるのは以下のような人材です ・技術革新に対する強い好奇心と学習意欲を持ち、常に最新の生産技術にアンテナを張っている方 ・グローバルな視点を持ち、海外拠点とのコミュニケーションに積極的な方 ・チームワークを重視し、部門を越えた協力体制の中でリーダーシップを発揮できる方 ・「ものづくり」に対する情熱を持ち、品質と効率の両立にこだわりを持てる方 SMKの生産技術部門で、あなたの技術力と創造性を存分に発揮し、次世代の製造業をリードする存在になりませんか?
- 関連する研究キーワード
- IoT プログラミング ロボティクス 制御システム 自動化 生産技術 生産ライン設計 FA技術 超小型コネクタ加工 画像検査技術 レーザー応用技術 高速自動化設備開発 ロボット制御プログラミング IoT製造技術