

株式会社ニコン
- 従業員数
- 4388人
- 業種
- 電気・電子機器 / 機械 / 半導体・電子部品 / 家電・AV機器 / 医療機器
- 所在地
- 〒140-8601 東京都品川区西大井1-5-20
- HP
- https://www.jp.nikon.com/company/recruitment/portal/newgraduates/
27年就職:インターン・仕事体験
その他技術職
【夏期1dayインターンシップ】新たな「光」で未来を創る ニコンのプロジェクトを体験
- 募集職種
- その他技術職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- リモート
- 備考
- 自宅からオンラインでご参加いただけます。
- 選考フロー・応募後の流れ
- <参加までの流れ> ニコンマイページに登録 ↓ インターンシップにエントリー *エントリーシート提出(WEB)、適性検査受検(WEB) ↓ 応募者多数の場合、当社にて書類選考を実施 ↓ 参加可否をご連絡します
- 応募受付期間
- 2025年6月2日(月)~2025年7月28日(月)
- 実施期間
- 2025年8月20日(水)~2025年9月4日(木)
- 備考
- ◆開催日程 8/20(水)、8/22(金)、8/25(月) 、8/26(火) 、8/28(木)、 9/2(火) 、9/3(水) 、9/4(木) ◆実施日数 1日 ◆詳細 詳細はニコンマイページにてご案内します。
- ニコンは5つの事業領域(映像、精機、ヘルスケア、コンポーネント、デジタルマニュファクチャリング)にて、社会へ価値提供しています。また「収益比率の8割がBtoB」「地域別収益比率の8割が海外」と、世界中の企業活動を支えています。今後も、ニコンの価値をグローバルに展開し続けていくため、革新的な技術とともに、幅広い分野で挑戦し続けられる仕事です。 <1dayインターンシップ概要> 光の可能性に挑み、進化し続けることが、ニコンの個性です。 本プログラムを通して、ニコンが大切にする価値観や姿勢、思い描くビジョンに触れていただき、変革者としてのニコンをぜひ体感してください! ・ニコンの理念やビジョン、これまでの歩み、培ってきたコア技術を理解 ・グループワークにおける思考のフレームワークを習得 ・解決したい社会課題を特定し、ニコンのコア技術を活用した施策を立案 ・グループワークの結果をプレゼンテーション ・社員からフィードバック、グループワークテーマについて解説 <日程> 2025年8月20日(水) 2025年8月22日(金) 2025年8月25日(月) 2025年8月26日(火) 2025年8月28日(木) 2025年9月2日(火) 2025年9月3日(水) 2025年9月4日(木) <会場> オンライン開催 <募集締切> ・募集開始:2025/6/2(月) ・一次募集締め切り:2025/7/3(木)正午 ・二次募集締め切り:2025/7/29(火)正午 ※日時の詳細は確定次第、マイページよりご連絡いたします。 <対象者> 大学/大学院に在学しており、2027年以降卒業見込みの方 <参加までの流れ> ニコンマイページに登録 ↓ インターンシップにエントリー *エントリーシート提出(WEB)、適性検査受検(WEB) ↓ 応募者多数の場合、当社にて書類選考を実施 ↓ 参加可否をご連絡します
- 求める人物像
- 「好奇心」:何事にも好奇心をもって取り組める人材 「当事者意識」自分事として捉えて行動できる人材 「周りを巻き込む力」周囲を巻き込み、リーダーシップを発揮できる人材 当社は2030年のありたい姿として「人と社会が共創する社会の中心企業」を掲げています。 100年以上の歴史を通じて培った技術とともに、ニコンは新しい領域に向かっています。 そんなニコンとともに、成長・創造し、新しい価値を提供できる方を求めています。
- 関連する研究キーワード
- 画像処理 医療機器 産業用ロボット 精密機器 光学技術 デジタルマニュファクチャリング