株式会社アルバック

株式会社アルバック

従業員数
1680人
業種
半導体・電子部品 / 機械 / 電気・電子機器
所在地
神奈川県茅ヶ崎市萩園2500
HP
https://www.ulvac-recruit.jp
27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【27卒】<個別面談>募集!「半導体・電子デバイス製造工程でつかわれるエッチング・イオン注入装置の開発」

神奈川県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 数物系科学 / 物理学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
神奈川県
面接予定地
オンライン面接, 神奈川県
備考
オンライン個別面談はオンラインで実施します
選考フロー・応募後の流れ
1.個別面談 スカウト承諾いただいた方には、個別面談(オンライン)でアルバック、仕事に内容についてご説明いたします 2.来社イベント(希望者) 当社の装置見学、社員との交流 3.応募受付 早期選考のご案内をいたします 応募希望の方にマイページID、PWをお伝えし、ご登録をお願いします 4.エントリーシート提出 5.面接(1~2回)
仕事内容
◆半導体・電子デバイス製造工程でつかわれるエッチング・イオン注入装置の開発◆ 「真空技術で広がる可能性」――未来を支える装置を、あなたの手で。 アルバックは真空技術をコア技術として、半導体や電子デバイスの製造に欠かせないスパッタリング装置やエッチング装置、イオン注入装置などの製造装置を開発・製造しています。これらの装置は、スマートフォンやコンピュータ、自動運転車、それらを支えるAI、さらには医療機器や宇宙開発技術など、現代社会を支える最先端テクノロジーに欠かせない電子機器を作るための重要な役割を担っています。 私たちのお客様は最先端の半導体や電子デバイスをつくるメーカーが多く、ご要望や抱えられている課題はさまざまです。お客様の要望に応え、課題解決できる装置を開発、提案、設計、製造していくのがアルバックのモノづくりです。「アルバックなら自分たちの望みを一緒に叶えてくれるのではないか」というお客様の期待に応えるため、チームで協力して装置をつくりあげていくことにエンジニアたちはやりがいを感じています。 【仕事内容】 アルバックは、最先端の半導体や電子デバイスの実用化に貢献するエッチング装置およびイオン注入装置の技術開発に注力しています。これらの装置にはそれぞれ異なる技術的特徴があります。すべてに共通するのは当社のコア技術である「真空技術」、さらにプラズマ生成と制御技術、材料工学、電子制御技術などの高度な知識が求められます。 アルバックのエッチング装置には、独自のICP「ISM(ICP with Static Magnetic Field; 有磁場誘導結合プラズマ)」方式と「NLD(Neutral Loop Discharge; 磁気中性線放電)」方式があります。他社との差別化を図ったこれらの技術は、次世代技術である光電融合や先端実装などに用いられる光学、半導体デバイスなど、幅広い分野での応用が期待されています。 一方、イオン注入装置は、複数のイオン源や豊富な装置コンセプトをラインアップしており、研究開発用途から量産用途まで、さまざまな環境で採用されています。イオン注入技術が学術界で検討され始めた黎明期からアルバックはこの分野に取り組んでおり、当社の最も歴史ある技術の一つです。近年では、特にパワーデバイス向けの装置として高い評価を得ています。 入社後は、真空技術をはじめ、エッチング装置やイオン注入装置など、装置や技術について学んでいただきます。その後、技術担当として、技術開発はもちろん、装置の仕様検討やお客様との協議、技術サポートなど、幅広い業務に携わっていただきます。 私たちモノづくりを担う部署における技術開発は、お客様の課題を解決するため、望みを叶えるための開発です。具体的には、既存の装置を提供するだけでなく、お客様からの新しい課題やニーズに応じた装置コンセプトを考案します。お客様の課題やニーズをヒアリングし、過去の実験データや実績などを参照し解決策を検討します。解決策は既存の装置を使ったプロセス改善もありますし、新しいコンセプトの機構を組み込むこともあります。解決策を具体的な計画に落とし込み、目標達成に向けて関係する部門と連携しながら進めます。お客様との技術的な打ち合わせやサポートを通じて、担当する装置だけでなく関連する機器や装置なども含む最適なソリューションを提供することも重要な役割です。また、装置の性能を最大化する過程では、常に新しい課題に挑戦し続ける必要があります。その中で、自分のアイデアや技術が形となり、世界中の製品に貢献していることを実感できるのは、この仕事の醍醐味です。幅広い知識とコミュニケーション力が求められますが、チームで協力しながら課題を解決していくので、仲間とともに成長する喜びを感じられます。 【面白さ・やりがい】 この仕事の面白さは、お客様の課題、さらには社会が抱える課題の解決に向けて重要な役割を担えるところにあります。私たちが手掛けた製造装置によって生み出される半導体や電子デバイスは、スマートフォンやコンピュータ、自動運転車、医療機器など、現代社会を支えるさまざまな製品に欠かせない存在です。自分の仕事が世界中の人々の生活を支えていると実感できる瞬間、何にも代えがたいやりがいを感じます。 アルバックでは、若手もベテランも関係なく、よいアイデアがあれば全員で議論し、スピーディに製品化へと進めていきます。また、若いうちから責任ある仕事を任せてもらえる環境が整っており、自分のアイデアや技術が製品に反映される喜びを味わうことができます。このフラットで挑戦を歓迎する文化こそが、現場で働くエンジニアにとって最大の魅力です。 さらに、アルバックの製品は世界中で使用されているため、海外のお客様とのプロジェクトや現地での技術サポートなど、グローバルな舞台で活躍するチャンスも広がっています。 【学生時代の経験を活かし、挑戦と成長を楽しめる職場です!】 エッチングやイオン注入に関する技術を研究されていた方、プラズマやイオンビームの基礎研究をされていた方、また、真空装置を用いた薄膜形成、加工、改質を経験したことのある方はもちろん、実験準備やデータ取得、考察といった研究プロセスを経験している方なら、きっと活躍できる職場です。 現象を原理原則で考えることが好きな方、新しい価値を生み出す仕事に挑戦したい方、ぜひ私たちと一緒に未来を切り拓いてみませんか? アルバックは技術者一人ひとりの成長を何よりも大切にしています。新しいことに挑戦する意欲を持つあなたを全力でサポートし、アイデアを形にする環境を提供します。 私たちアルバックは「真空技術で世界を変える」という思いを胸に、最先端の半導体・電子デバイスの製造に欠かせないエッチング装置やイオン注入装置の開発に取り組んでいます。真空技術を基盤に、さまざまな技術を融合させたこれら装置の開発を通じて、世界を支える技術を生み出す喜びを、私たちと分かち合いませんか?あなたのアイデアと情熱が、未来のテクノロジーを形づくる力になります。私たちとともに、「真空技術で広がる可能性」を追求し、未来を創り出しましょう。
求める人物像
1. チャレンジする人 新しいことに積極的に挑戦し、先駆的なアイデアや技術に取り組みたい方を求めています。困難に立ち向かい、常に進化を追求する姿勢を持つ方が望まれます。 2. 学び続ける人 現在の知識やスキルに満足することなく、入社後も常に学び続ける姿勢を持つ方を重視します。業界の最新技術やトレンドを追い求め、自らの成長と技術の向上を意欲的に追求する方を歓迎します。 3. チームワークを大切にする人 コミュニケーションを取りながらチームで協力し、目標に向かって努力する協調性を持つ方を希望します。プロジェクトチームや他の部署との円滑な連携を重視し、共に成長する仲間としての信頼を築ける方を求めています。
求める経験、スキル、資格など
エッチングやイオン注入に関する技術を研究されていた方、プラズマやイオンビームの基礎研究をされていた方、また、半導体・電子機器関連の材料研究、真空装置を用いた薄膜形成、加工、改質を経験したことのある方はもちろん、論理的思考、開発/実験計画の実行、考察するといった研究プロセスを経験している方なら、きっと活躍できる職場です。現象を原理原則で考えることが好きな方、新しい価値を生み出す仕事に挑戦したい方、大歓迎です。
関連する研究キーワード
スパッタリング プラズマ 材料 真空 薄膜 半導体 装置開発 SiC 加速器 GaN 真空技術 薄膜形成 イオン注入 成膜 ドライエッチング パワー半導体