株式会社ヨコオ

株式会社ヨコオ

従業員数
1037人
業種
通信 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品 / 医療機器
所在地
東京都千代⽥区神⽥須⽥町1-25 JR神田万世橋ビル14階
HP
https://www.yokowo.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

【夏季インターンシップ 電子機器市場向け開発体験型】電子機器市場向けに国内トップクラスシェアを誇るコネクタ製品の開発を体験できます <2Days>

所要日数:2〜3日 群馬県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・総合工学
勤務予定地
群馬県
備考
勤務地:群馬県富岡市 東京からのアクセス良好! (車で約1時間!) 新幹線を使えば、1時間前後で東京までアクセスいただくことも可能です。 その他、長野県・新潟県などのスキー場へも2時間前後でアクセスできますので、ウィンタースポーツがお好きな方にもおすすめです!
面接予定地
オンライン面接, 群馬県
備考
インターン会場:群馬県富岡市 インターンシップ参加にあたって、面談が必要な場合は対応致します^^!
応募受付期間
2025年6月9日(月)~2025年8月12日(火)
実施期間
2025年9月4日(木)~2025年9月5日(金)
★インターンシップ実施期間:2DAY ●インターンシップ体験内容  ◆ヨコオのスプリングコネクタの違いとは!?   ワークショップ形式で製品の構造を考えていただきます。  ◆2D/3D CADを用いた設計体験  ◆自分で設計実施したスプリングコネクタの組み立て体験  ◆防塵・防水対応コネクタの組み立て体験  ◆自分で組み立てたコネクタの各種性能試験 当社が世界で初めて開発した”バネ棒”の構造をブラッシュアップし、  ”簡易着脱・高耐久”をキーワードに、お客様のリクエストに合わせたコネクタの開発・設計を行います。  金属をただ加工するだけではなく、防水性能の付与や耐久性を向上したカスタム品開発など  ヨコオならではのカスタム設計をお客様とともに行っていけることが仕事の大きな魅力です。  お客様の要求の形をそのまま作るのではなく、当社の保有するノウハウを活かして、  より最適なコネクタを開発・提案していくことができ、エンジニアとしても成長していくことができます。    私たちの開発チームは、まだ世の中に存在しない新製品を生み出すために、グローバルかつ世の中の最先端を走る  エレクトロニクス企業と連携しながら、日々新たな挑戦に取り組んでいます。  あなたの学んできたこと・スキルやアイディアを活かして、未来を創る一員として活躍できる環境が  ここにあります。 設計拠点は北米、欧州、台湾、中国、日本と各国にあり、グローバルに仕事をしている実感が持てる職場です。 また、当社コネクタ製品はまだ世の中に出ていない新しい製品に数多く搭載されています。 半年・1年後の誰もが持っているかもしれない未来の製品に 自分が開発したコネクタが見える形で搭載されることが、電子機器用コネクタ開発のやりがいです。 ●仕事の流れ  (顧客訪問)→仕様検討→設計→試作→評価→量産移管  一つの製品に最初から最後までかかわることができるので、  ”自分が開発した製品はこれ!”という実感をもって  仕事に取り組むことができます。 ●その他~ヨコオについて~ 株式会社ヨコオは、創業100年以上、海外22拠点に展開するグローバルメーカーです。 自動車市場/半導体検査市場/携帯通信端末市場/先端医療機器市場向けに、革新的な先端製品を提供しております。 興味がございましたらぜひ本募集要項に「興味あり」を押してください。待ってます!
求める人物像
★専攻不問(開発設計に興味がある学生であればチャレンジしていただきたいと考えています!) ・トライ&エラーを繰り返しながら、よりよい製品を開発しようという意欲のある方 ・基礎を大事にしつつ、ひらめきを持っている方 ・電子機器・電子製品が大好きな方
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
ご自宅最寄り駅から高崎駅までの交通費を支給いたします。 宿泊先は弊社側で準備いたします。
優遇特典
選考なし(参加確約)
備考
・インターンシップ参加者には面接確約しております。
関連する研究キーワード
電子機器 機構設計 新製品開発 カスタム設計 防水技術 コネクタ開発
応募