株式会社日本製鋼所

株式会社日本製鋼所

従業員数
5115人
業種
機械 / 電気・電子機器 / その他素材 / 金属製品 / その他
所在地
東京都品川区大崎一丁目11番1号ゲートシティ大崎ウエストタワー24F
HP
https://www.jsw.co.jp/ja/
26年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【26卒向け】オーダーメイドのモノづくりで世界の樹脂事業を支える、技術者を募集

広島県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 数物系科学 / 数学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
広島県
備考
本募集は総合職技術系職種募集の一部となります。
面接予定地
オンライン面接, 東京都, 広島県
備考
・面談:オンライン ・技術面接:広島 ・最終面接:東京
選考フロー・応募後の流れ
1. 応募完了またはスカウト承諾いただいた方に、マイページのID/PASSを送付します 2. マイページにログイン後、エントリーシートの提出をお願いします 3. 面接は2~3回の実施を予定します ※人物重視の選考を行っています。面接は全て、個人面談で実施いたします。
応募受付期間
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)
仕事内容
【概要】 当社の設計職の仕事は、オーダーメイド製品の設計業務を中心に、見積もりから納入(試運転)、新規モデルの開発まで幅広い業務を担当します。 お客様の多様なニーズや時代の変化に対応するため、当社ではオーダーメイドで製品を生み出しており、研究・開発・設計から製造部門まで一貫した生産体制で、オンリーワンのものづくりを支えています。 プラスチック製造・加工機械、射出成形機等、各種産業機械の機械設計を担っていただきます。 設計職は、製造方法の確立や事前調達など、製品を作り上げるための旗振り役として活躍していただきます。 デスクワークだけでなく、工場内で製造途中の製品を確認したり、国内外のお客様のもとに直接出向いて立ち上げや現地試運転、納入後のアフターサービス業務も行います。 多岐にわたる事業内容を持つ当社では、機械系、電気・電子系、材料系、化学系など、様々な専攻を学んだ方が活躍しています。 幅広い業務経験を通じて、語学力やプレゼンテーション能力など、多彩なスキルを習得することができます。 製品を生み出す上で、機械系だけでなく、材料化学や電気等、多様なバックグラウンドを有する技術者たちが垣根を超えて協働して製品設計を行っており、技術者としても多くの成長機会が得られます。 【技術設計業務内容】 ◆射出成形機の機械設計・開発業務 ◆樹脂製造・加工機械の機械設計・開発業務 ◆防衛装備品の機械設計業務 ◆各種産業機械の構造解析・数理解析
求める人物像
・大学、大学院にて機械系の学習、四力学、設計、解析の学習をしてきた方 ・材料・化学の知見(お客様が生産する樹脂の観点)から機械の改良に取り組める方 ・自ら課題を探求し、解決に向けて主体的に取り組める方 ・チームで協力しながら業務に取り組める方 日本製鋼所では、技術力と創造性を重視する社風があります。社員一人ひとりの成長を支援し、チャレンジングな環境で自己実現を目指す方を歓迎します。
関連する研究キーワード
材料力学 流体力学 メカトロニクス 機械設計 構造解析 熱力学 機械力学 数理解析 機械製図