株式会社日本製鋼所

株式会社日本製鋼所

従業員数
5115人
業種
機械 / 電気・電子機器 / その他素材 / 金属製品 / その他
所在地
東京都品川区大崎一丁目11番1号ゲートシティ大崎ウエストタワー24F
HP
https://www.jsw.co.jp/ja/
26年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職

【26卒向け】重厚長大な素形材・エンジニアリング事業で活躍する技術者を募集!!

北海道
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・材料工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学・量子ビーム科学 数物系科学 / 物理学 化学 / 材料化学
勤務予定地
北海道
備考
本募集は総合職技術系職種募集の一部となります。
面接予定地
北海道, 東京都
備考
・技術面接:北海道(室蘭) ・最終面接:東京
選考フロー・応募後の流れ
1. 応募完了またはスカウト承諾いただいた方に、マイページのID/PASSを送付します 2. マイページにログイン後、エントリーシートの提出をお願いします 3. 面接は2~3回の実施を予定します ※人物重視の選考を行っています。面接は全て、個人面談で実施いたします。
応募受付期間
2025年3月1日(土)~2025年8月31日(日)
仕事内容
【概要】 当社は世界最大の大型鋳鍛鋼メーカーとして、一品モノの受注生産を行っています。 本ポジションは、製品総括や工場内の生産技術として、素形材エンジニアリング事業の独自の製造プロセスを支える重要な役割です。 機械系、材料系、化学系、物理系など学んだ皆さんの幅広い活躍の場がございます。 お客様の多様なニーズや時代の変化に対応するため、オーダーメイドで製品を生み出しており、研究・開発・設計から製造部門まで一貫した生産体制と、重厚長大なものづくりと当社にしかない技術力を生かし、多様なバックグラウンドを有する技術者たちの垣根を超えた協働がその製品製造を支えています。 当社の製品は、単なる素材ではありません。総合的なモノづくりを行い、最終用途を見据えた製品開発を行います。あなたの技術力と創造性が、世界に一つしかない製品を生み出す鍵となります。歴史上誰も作れなかったものに挑戦し、現代技術の限界を押し広げる。そんなやりがいのある仕事に挑戦したい方の応募をお待ちしております。 <例> 【製品総括業務内容】  ・製品製造計画、スケジュールの作成、仕様打ち合わせ  ・製造関連部門への指示やフォロー  ・製造工程の短縮に向けた検討  ・各種工事の企画、立案、調整  ・引合品の見積、受注活動支援  ・お客様工場への各種素材納入時の立会い、アフターサポート 【生産技術業務内容】  ・作業方法の標準化、定量化に関する検討  ・生産方法や生産性の改善  ・新技術、新設備の導入検討
求める人物像
・大学、大学院にて機械分野や材料分野(金属材料など)、化学、物理等の理系学部学科に在籍している方 ・北海道での就職を検討している方 ・自ら課題を探求し、解決に向けて主体的に取り組める方 ・チームで協力しながら業務に取り組める方 日本製鋼所では、技術力と創造性を重視する社風があります。社員一人ひとりの成長を支援し、チャレンジングな環境で自己実現を目指す方を歓迎します。
関連する研究キーワード
非破壊検査 金属材料 流体工学 機械設計 高分子材料 鉄鋼 表面処理 金属物性 溶接 機械力学 材料加工 精密加工 金属疲労 合金 鋳造 材料強度 材料機能 金属加工 先端材料 製鋼 量子エネルギー 量子材料
応募