株式会社AGEST

株式会社AGEST

従業員数
1200人
業種
ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web / 通信
所在地
東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル 4F
HP
https://agest.co.jp/
従業員数
1200
事業とミッション
月平均残業時間は10時間!フルフレックス×リモートワーク活用 ■Mission 「SAVE the DIGITAL WORLD」 ■Vision 「先端品質テクノロジーで、すべてのDXに豊かな価値と体験を」 ■東証プライム上場企業(株式会社デジタルハーツホールディングス)グループ会社 2022年4月株式会社AGESTを設立。株式会社デジタルハーツより2つのメイン事業のうちエンタープライズ事業をAGESTへとスピンオフし分社化を行いました。 社名には、 DX時代を勝ち抜くためには、製品の品質・安全性はもちろん、変化の速い顧客ニーズに柔軟に対応できるAgility(機敏性)がこれまで以上に重要になります。「アジリティを最大化するソリューションで次世代QAをイノベートする」という想いを込め、「Agility(機敏性)」、「Agile(アジャイル開発)」、「Test(ソフトウェアテスト)」及び「Best(最高品質)」を組み合わせ「AGEST」と名付けました。 DXの加速等により顧客企業における開発環境・体制が変化し、単純なテストの実行から、テスト自動化などテクノロジーを活用した QA(Quality Assurance)や、開発上流工程からのコンサルティング等QA専門家としてのサービスにまで拡大これまで蓄積してきたQAに関する技術力・専門性を飛躍的に進化させた”次世代 QA“事業モデルを目指していきます。 全国で多様な製品が作られ世界中に広がる中、「モノづくり日本」を支援することはもちろんのこと、世界でも日本発のチェック機能を主眼に置いたサービスを提供することで、世界中の製品開発に貢献しようというのが当グループのスローガン、「Made in JAPAN(メイド・イン・ジャパン)からChecked by JAPAN(チェックド・バイ・ジャパン)へ」です。 安定した事業基盤のもとで、ベンチャー企業のような成長をしているAGESTと一緒に大きく成長したい!という方を求めています。
メンバーと環境
■メンバー 株式会社AGESTは中途入社の方も非常に多く、出身業界も様々です。 そのため、いろいろな考え方の人たちが集まって日々切磋琢磨しながらスキルを身に着けています! ■ 環境 エンジニアファーストな会社であり、取引先企業の業種/業態も様々です。 このため、経験豊富なメンバーと共に小~大規模なWeb、ネイティブアプリ、IoTなどのたくさんのプロジェクト経験ができます! フルフレックス(コアタイムなし)×リモートワークの活用や、エンジニアの月平均残業時間(2024年度)は約10時間とIT業界の中でも非常に残業が少ないこともあり ワークライフバランスを重視している方にとっても非常に働きやすい環境です。 また、色々なお客様との取引が多いですが、勤務地は原則として本社または在宅になります。 プロジェクトでは、現代的なプロセスを採用しており、Slack, Notionなどのツールを利用して効率的にプロジェクトを進めています。
PRリンク
https://recruit.agest.co.jp/
SNSリンク
X(旧Twitter)