東京海上ディーアール株式会社

東京海上ディーアール株式会社

従業員数
455人
業種
コンサルティング・リサーチ
所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエストタワー23F
HP
https://www.tokio-dr.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
コンサルタント

【27卒向け3日間就業体験】企業のリスクマネジメント体験コース(Bコース:ビジネスリスク本部)

所要日数:2〜3日 東京都
募集職種
コンサルタント
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
勤務予定地
東京都
備考
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー23階
面接予定地
オンライン面接
備考
弊社マイページに、本インターンシップ説明動画を掲載しております。 ご興味のある方は、まずは「応募」をクリックしてください。マイページ登録と連携しております。
選考フロー・応募後の流れ
エントリーは当社マイページにてご案内しておりますので、まずは当社マイページにご登録をお願いします。 ■選考フロー 【STEP1】当社マイページよりエントリーシート提出  当社マイページに登録いただき、マイページ上でエントリーシートをご提出ください<6/25(水)締切>  ご提出いただいたエントリーシートの内容に基づき、書類選考をいたします。 【STEP2】適性検査・動画面接  書類選考を通過された方を対象に適性検査と動画面接を実施いたします。 【STEP3】インターンシップへの参加  選考に通過された方にインターンシップにご参加いただきます。
応募受付期間
2025年4月24日(木)~2025年6月25日(水)
実施期間
2025年8月18日(月)~2025年9月5日(金)
備考
同内容で2回開催 いずれかご希望の日程へお申し込みください。 ①8月18日(月)~8月20日(水) ②9月3日(水)~9月5日(金)
企業のリスクマネジメント体験コース ※ビジネスリスク本部での実施となります。 (1)企業を取り巻くリスクの評価(リスクマップ作成) ・企業における理想的なリスクマネジメント体制の構築に関するレクチャー ・企業を取り巻くリスクの評価(リスクマップ作成)の実践 等 (2)企業の災害対策 ・災害対策マニュアル、事業継続計画の解説や作成 ・訓練シナリオや訓練課題の解説 等 ※上記(1)~(2)は予定です。変更になる場合や実施事項が追加される場合もあります。 ◆現役のコンサルタントからのフィードバック ・仕事体験期間中は、企業のリスクマネジメントに係わる事なら何でも第一線で活躍する現役のコンサルタントに質問できます。 ・プレゼン時に、一人ひとりにフィードバックを行います。 ◆経営層やコンサルタントとの意見交換 ・経営層や、様々な専門分野を持つコンサルタントとの意見交換の場を企画します。 ・会社の経営方針や、コンサルタントの日々の業務、働き方等について、しっかりとご理解いただけます。
求める人物像
東京海上ディーアールでは、以下のような人物を求めています: ・複雑な問題に対して、論理的かつ創造的なアプローチができる方 ・チームでの協働を重視し、多様な意見を尊重できる方 ・リスクマネジメントや防災に強い関心を持ち、社会貢献に意欲的な方 ・変化の激しいビジネス環境に適応し、常に新しい知識を吸収する姿勢がある方 ・クライアントの立場に立って考え、最適なソリューションを提案できる方 東京海上ディーアールは、「リスクの専門家集団」として、社会やクライアントが直面する様々なリスクに対して、最適な解決策を提供することを使命としています。私たちと共に、企業や社会の持続可能な発展に貢献したいという強い意志を持った方からの応募をお待ちしています。
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
・交通費:当社規定に基づき支給いたします。 ・宿泊費:遠方からご参加の方には、当社規定に基づき宿泊手配を行います。 ・昼食:当社にて手配します。
求める経験、スキル、資格など
・論理的思考力と分析力 ・コミュニケーション能力とプレゼンテーションスキル ・リスクマネジメントや防災に対する興味・関心 ・チームワークとリーダーシップ ・問題解決能力と創造的思考
関連する研究キーワード
リスク評価 防災 災害対策 リスクマネジメント 企業戦略 コンサルティング 危機管理 リスク分析 事業継続計画 事業継続計画(bcp) 企業コンサルティング