中部電力株式会社

中部電力株式会社

従業員数
13994人
業種
エネルギー
所在地
名古屋市東区東新町1番地
HP
https://saiyo.chuden.jp/
従業員数
13994
事業とミッション
――《事業概要》―― ■私たち中部電力は、生活に欠かすことのできない電力を、安全・安価に、安定的に供給することで、日本の発展に貢献しています。 ■近年は、電力事業のみにとどまらず、地域社会の結びつきをサポートするための新規事業などにも積極的に挑戦することで、「一歩先を行く総合エネルギーサービス企業」を実現しています! ――《ミッション》―― 「中部電力、挑戦中」 例えば、CO2排出量が抑えられたクリーンな社会。 例えば、地域の子どもたちが安心・安全にくらせる社会。 そんな社会の実現に貢献したい。 これまでも、これからもなくてはならないものをお届けするため、 「中部電力」はエネルギーをお届けすることに加え さまざまな社会課題を解決することにも みなさんと一緒に挑戦していきます。
メンバーと環境
――《メッセージ》―― 『次代との約束』 「くらしに欠かせないエネルギーをお届けし、社会の発展に貢献する」 私たちはこの約束を守り続けることで、さまざまな「あたりまえ」を創ってきました。 時代とともに人々が思い描く豊かさのカタチが変わってきたように、 この先の未来を生きる人々の「あたりまえ」のカタチも変わっていきます。 私たちは、未来を生きる人々の期待に応え、中部電力そのものの価値やカタチを変えていきます。 「思いや可能性を未来へと運び、心が通う価値を創出する。 そして、笑顔で過ごせることをあたりまえとする社会を実現する。」 私たちは今を生きる人はもちろん、次の時代を生きる人ともこの約束をむすびます。 この約束を実現していく「一歩先を行く総合エネルギー企業グループ」の一員として、中部電力グループの新たな挑戦を担うチャレンジ精神にあふれたみなさんにお会いできることを楽しみにしております。 ――《労働条件》―― ■勤務地  愛知県・静岡県・三重県・岐阜県・長野県・東京都の事業場、海外の事業場(ワシントン、ロンドン、ドーハ事務所ほか) ※将来的に海外での勤務の可能性もあります ■勤務時間 [フレックスタイム勤務制] 1日の標準労働時間:7時間40分 最低労働時間   :4時間 フレキシブルタイム:7時00分~20時00分 休憩       :1時間(勤務時間が6時間を超える場合) [指定勤務制] 標準勤務: 8時30分~17時10分 休憩  :12時00分~13時00分 ※事業場によって勤務体系が異なる ■休日休暇 【年間休日】    123日 (月別休日8日、通年休日26日)※ただし交替勤務の場合は異なる 【有給休暇】    年間20日 【その他休暇】    夏季休暇3日、特別休暇、リフレッシュ休暇など ■福利厚生 【施設】独身寮、 【制度】各種社会保険、財形貯蓄、住宅融資、従業員持株制度、カフェテリアプラン     パーソナルサポート制度、クラブ・サークル活動等