
27年就職:本採用
プラントエンジニア
【27卒マイページエントリー受付中】プラントエンジニア(メカニカルエンジニア)
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学
- 勤務予定地
- 千葉県, 富山県, 山口県
- 備考
- 初期配属先としては上記の3箇所を予定しております。 その他に国内は埼玉県、愛知県に工場があります。
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 選考フロー・応募後の流れ
- まずは「スカウト承諾」もしくは「応募」をお願いします。 今後のイベントや選考については追ってご連絡をいたします。
- 応募受付期間
- 2025年5月2日(金)~2026年4月30日(木)
- 仕事内容
- 化学プラントの設計から建設、保全管理まで一貫して携わります。保全技術を活かした改善、新設により安全、安定、高品質な製品の生産に貢献します。 【具体的な仕事内容】 ・プラント内の建屋や機械基礎など、設備を安全に設置・稼働させるための基盤づくり。 ・プラントで使われる塔や槽(化学反応や分離を行う大型タンク)、圧縮機(ガスを圧縮して送る機械)、ポンプ(液体を送る機械)などの選定・設置・メンテナンス。 【やりがい】 ・若手のうちから、大きなテーマに挑戦できる環境がある 例)入社1年目から、プラントの課題だった「高温下におけるチタンの特性解明」に挑戦。材料メーカーと半年にわたる試験を行い、成果は社内基準「富山スタンダード」として定着。 ・社内だけでなく、外部パートナーとの連携を通じて課題解決に挑める 例)長年未解決だったプラントの水素脆化問題に対して、必要な技術を持つ大学を自ら探し、教授にアプローチして共同研究を実現。社外との連携により、世界で初めてとなる発見をすることができた。 ★メッセージ★ 「機械系出身だけど化学業界で活躍したい」「大規模な設備の仕事に関わりたい」そんな思いがある方にとって、日産化学は理想的なフィールドです。 【配属予定先】 初期配属としては富山・小野田(山口)、袖ヶ浦(千葉)のいずれかを予定しております。 ①富山工場 富山県中央部に位置し、豊富な水と電力を背景に、日本有数のアンモニア総合化学工場として発展。現在では、電子材料をはじめとするIT関連製品にも注力し、世界トップレベルの生産技術を持つ工場として、多彩な製品群を生産しています。 ②小野田(山口)工場 山口県の南西部に位置し、1910(明治43)年に日本で初めて農薬を製造しました。130年以上の歴史を有する工場です。現在はライフサイエンス製品として殺虫剤・殺ダニ剤・除草剤などの農薬や、血圧降下剤、高脂血症治療剤などの医薬、有機ファインケミカル製品を生産しています。 ③袖ヶ浦(千葉)工場 千葉県の石油コンビナート地区に位置し、スペシャリティケミカルズの中核工場として、最先端の情報電子産業をはじめ幅広い産業分野で使用される無機材料および電子材料を生産。研究所と緊密に連携した “開発型工場”です。 ★工場の詳細★ https://www.nissanchem.co.jp/saiyo/workp...
- 求める人物像
- ・1年目から主体性をもって積極的に仕事をしたい方! ・自身の専門性を活かしつつ、様々な専門性に触れながらモノづくりに関わりたい方! ・チームで協力し合いながら1つのことを成し遂げることができる方!
- 関連する研究キーワード
- 材料力学 流体力学 構造力学 機械設計 熱力学 振動解析 CAE解析 4力学