株式会社鷺宮製作所

株式会社鷺宮製作所

従業員数
1117人
業種
電気・電子機器 / 機械 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品 / 医療機器
所在地
東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー22階
HP
https://www.saginomiya.co.jp/
27年28年29年30年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

★LabBase限定募集★”自動制御”のサギノミヤ【カジュアル面談&個別会社紹介】(2027年卒以降向け)

所要日数:1日 山形県,他4箇所
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年、2028年、2029年、2030年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学
勤務予定地
山形県, 埼玉県, 東京都, 愛知県, 大阪府
備考
理系職種の場合、最初の配属は基本的に埼玉県となります。
選考フロー・応募後の流れ
応募完了もしくはスカウト承諾後参加をご希望された方へ 個別に日程調整連絡をお送りします。 ご確認いただけましたら、希望日程をご連絡ください。
応募受付期間
2025年9月9日(火) ~ 2026年1月4日(日)
実施期間
2025年9月1日(月) ~ 2026年2月27日(金)
【自動制御機器とは?】 家の中や学校、近所のコンビニ、毎日乗る電車など、あなたが暮らす日常のシーンを思い出してみてください。温度や湿度、圧力がコントロールされている場面はありませんか?そこに、「自動制御」があります! 自動制御に関わる製品を設計・開発・生産・販売しているのが「自動制御のサギノミヤ」です。 【実施日程】 個別に調整させていただきます! 時間は弊社定時時間内(8:45~17:30)のうち、60分以内の想定です。 【開催場所】 オンライン実施 ※利用ツールはMicrosoft teamsです。 【概要】 ①個別会社紹介  まずはサギノミヤについてご紹介します。 ②カジュアル面談  会社についての質疑応答をはじめ、ざっくばらんにお話ししましょう!  就職活動全般のこと、やってみたいこと、入社する企業に求めることetc...  ぜひ色々なお話をしながら、相互理解の時間にできればと考えています。 【こんな方におすすめ!】 ・個別に周りの目を気にせず会社理解を深めたい! ・オンラインかつ短時間で気軽に参加したい! ※別募集にて工場見学会&若手エンジニア座談会(対面/オンライン)の参加お申し込みも受付中です!  ご希望に合わせて参加ご検討ください!
求める人物像
”経営理念と社是に共感できる人” 経営理念:全従業者の幸福の創造 社是:ひとり坐(あ)るときは 自分のことを考え 二人以上在(あ)るときは 相手のことを考える 何ごとも人のために
優遇特典
その他
備考
参加者には早期選考のご案内をさせていただきます! ※早期選考参加は任意ですのでご安心ください
関連する研究キーワード
熱交換器 MEMS メカトロニクス 省エネルギー技術 流量制御 冷媒 自然冷媒 温度制御 圧力制御 冷凍空調システム 湿度制御 センサ設計 自動制御機器
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募