株式会社リンレイ
- 従業員数
- 250
- 事業とミッション
- ■事業内容
リンレイは創業80年以上の歴史を誇る、
家庭用、自動車用、業務用を中心としたワックス・コーティングメーカーです。
「快適な居住空間をクリエイトする」という企業理念のもと、
長年にわたり培ってきたコーティング技術は、現在ご家庭やオフィスをはじめ、病院、空港、鉄道、コンビニ、ショッピングモールなど幅広い領域でご活用頂いています。
家庭用ワックス・コーティング分野では業界シェア率78%(ホームセンター販売棚占有率90%以上)、業務用分野では業界シェア率32%といずれも業界1位です。
中でもリンレイの主力製品である「オール」「ウルトラハードクリーナー」は、多くのご家庭でご愛用頂いております。
■リンレイの研究の強み
家庭用・自動車用・業務用・工業用製品を一貫して自社の研究所で研究開発を行っています。
そのため、各カテゴリーの技術を短期間で応用展開し製品化できるのは当社の技術の大きな強みです。洗浄力の高い強力なクリーナー、ワックス、コーティング技術は長年研究開発を継続しており、他社には負けない多くのノウハウの蓄積があります。
■今後のミッションとビジョン
「快適な生活空間を創造し、社会の「キレイ」を革新し続ける。」
日本が世界に誇る「安心」「キレイ」な衛生環境。
見た目のキレイさはもとより、昨今では新型コロナウイルスの流行により衛生管理への注目も高まってきました。そのような日本社会の「キレイ」を支える事業として、リンレイはより安全・安心・快適な製品を生み出していけるよう、革新し続けることを企業のミッションとしています。リンレイの培ってきたプロの技術と経験により、従来の「汚れを落とす掃除」から「汚れをつけない掃除」など新しいスタイルを確立することや環境負荷軽減など、社会問題に対して柔軟に対応していくことができる企業を目指しています。
- メンバーと環境
- ■研究職募集要項
【初任給】
院卒(博士) 339,938円 (内固定残業手当 45,938円)
院卒(修士) 322,016円 (内固定業務手当 43,516円)
学部卒 309,297円 (内固定業務手当 41,797円)
※固定残業手当は20時間分を支給
※通勤費全額支給
【勤務時間】
フレックスタイム制
標準労働時間:1日あたり7時間40分
コアタイム 10時~15時
【試用期間】
3ヶ月(労働条件の変更はありません)
【昇給・賞与】
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(6月、12月)
【勤務地】
リンレイ 技術研究所 ※リンレイ秦野事業所内
〒257-0031 神奈川県秦野市曽屋180
【休日】
完全週休二日制(土・日・祝日)
年間休日:127日(2024年)
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔報告書休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
【福利厚生】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、退職金制度、資格取得支援制度、財形預金、各種慶弔制度、表彰制度、転勤者借上社宅、「福利厚生倶楽部(リロクラブ)」加入、保養所(北海道トマム)
【研究所のメンバーと職場環境】
業務用・家庭用・自動車用・工業用製品を開発するグループ、更に原料や製品を分析するグループ、新技術開発を行うATD(Advanced Technology Developmentの略)グループに分かれて研究、製品開発を行っています。研究、製品開発は個人、もしくはチームで進めています。各グループで月1~2回グループミーティングを行うことで、開発の進捗状況報告や、他研究員の技術アドバイスを受けることができます。
社員の年齢構成は27~55歳で新人からベテランまで在籍していますので、ベテラン研究員の指導をしっかり受ける事が可能です。また、各グループとの技術、意見交換なども気軽に行える職場環境です。