Digital Platformer株式会社

Digital Platformer株式会社

従業員数
31人
業種
ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web
所在地
東京都千代田区麴町5-3-23
HP
https://digitalplatformer.co.jp/
従業員数
31
事業とミッション
Digital Platformerは2020年に設立された、ブロックチェーン技術で社会実装型のサービス提供を行う、日本では数少ない会社です。 ブロックチェーン技術を採用したステーブルコイン発行プラットフォーム、及びW3Cに準拠したDID/VCを開発し、それらを使用したアプリケーション開発を行っています。 今見えないところで、お金の移動に時間とコストがかかっており、相互互換性のないIDが乱立しています。 そこで、Digital Platformerは、ブロックチェーン技術を採用したデジタル決済・分散型IDの発行プラットフォームの開発で下記を可能にします。 ・安全に個人情報をデジタル上で管理し、デジタルサービスによる、地域を超えた全国的なデジタルネットワークの構想 ・利便性の高いデジタル決済手段による地方経済の活性化 各市町村と地域金融機関が一体となりデジタル地域通貨の利用を促進することで、地域コミュニティの結束を強化し、経済活性化に貢献するとともに、行政サービスの向上や一人一人の生産性向上実現にも貢献しています。 実際に、2024年4月、某地方銀行と協業し日本初の預金型ステーブルコインサービスをリリースいたしました。 「お金の移動コストと時間を限りなくゼロにする」、「分散型IDを日本中に広める」というミッションを掲げ、今後は、新しい経済活動の輪が地方から世界へ広がるよう、次世代のFintechソリューションに取り組んでまいります。
メンバーと環境
現在メンバーは31名、そのうち19名はエンジニアという、エンジニア中心の会社です。 オフィスは麴町と四ツ谷駅の間にある、Wework 日テレ四谷ビルの5Fです。ドリンク飲み放題、緑の多く働いていても気持ちがいいおしゃれなオフィスです。 時間もフレックスタイム制を導入、リモートワークも可なので、自分時間を有効に使えます!