沢井製薬株式会社

沢井製薬株式会社

従業員数
2849人
業種
医薬品 / 化学 / 食品 / 医療機器
所在地
〒532-0003  大阪市淀川区宮原5丁目2-30
HP
https://www.sawai.co.jp/
27年就職:本採用
品質管理・メンテナンス

【27卒採用予定職種】品質管理職(応募職種は生産技術系総合職)~生産拠点にてジェネリック医薬品の製品試験を担当~

茨城県,他4箇所
募集職種
品質管理・メンテナンス
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学
勤務予定地
茨城県, 千葉県, 大阪府, 兵庫県, 福岡県
備考
初任配属エリアを限定するエリアコース(関東・関西・九州)とゼネラルコース(全国の生産拠点または本社)の2種類をご用意しております。
面接予定地
オンライン面接, 大阪府
備考
一次面接:Google Meetを利用したオンライン個人面接(予定) 二次面接:大阪本社での対面・個人面接(予定)
選考フロー・応募後の流れ
①応募完了・スカウト承諾をいただいた方に、マイページ開設のご案内をお送りいたします。 ②全職種共通セミナー(ZOOMウェビナー)にご参加ください。※カメラオフ・マイクオフで参加可能 ③職種別セミナー・業務疑似体験イベントにご参加ください。※任意 ④選考開始のタイミングで全職種共通セミナーにご参加いただいた方に書類受付の案内をお送りします。 ⑤マイページ上から、【生産技術系総合職】の必要書類(エントリーシート・研究概要書または自己アピールシート)をご提出ください。 ⑥書類選考通過者はオンライン適性検査(GAB・性格検査)を受検してください。 ⑦適性検査通過者はオンライン一次面接にご参加ください。 ⑧一次面接通過者は大阪本社で実施いたします最終面接にお越し下さい。
応募受付期間
2025年1月23日(木)~2027年2月28日(日)
仕事内容
品質管理職は生産拠点でジェネリック医薬品の安定供給が可能な製造方法を確立することをミッションとしております。 品質管理職は製造のステップで、①原薬・原料試験、②中間製品試験、③製品試験、④安定性試験の大きく4つの試験に分けることができます。 ①原薬・原料試験:受入試験とも呼ばれ、原薬や原料を工場に受け入れる際に不純物等が混ざっていないことを確認します。 ②中間製品試験:目的となる成分が含まれているか、有効成分が適切な量で含まれているかなどを確認します。HPLCや溶出試験器等の分析機器を使用します。 ③製品試験:出荷前の製品の外観を点検します。PTPシートに破れはないか、個装箱に凹みはないかなどを確認します。 ④安定性試験:医薬品の有効性及び安全性が有効期限を通じて適正に保持されることを評価するための試験です。 品質管理職が担当する製品と試験は多岐に渡ります。 また、品質管理職が試験した内容をもとに品質保証職が製品を出荷してもよいかを判断するため、ジェネリック医薬品の品質維持に寄与する業務です。 品質管理職は、①分析実験が好きな方、②細かい作業を丁寧に行うことができる方、③周囲の状況を把握しながら計画的に行動できる方が向いております。 ジェネリック医薬品の品質の維持に不可欠な製品の試験を通して、患者さんに安心して服用してもらえる医薬品の安定供給を私たちと一緒に実現してくださる方は是非ご応募下さい。 応募職種は【生産技術系総合職】です。
求める人物像
・企業理念の「なによりも患者さんのために」に共感し、実現に向けて行動してくれる方 ①几帳面・真面目:ご自身が関わっている製品が生命関連製品であるジェネリック医薬品であることを意識し続けることができる方 ②巻き込み力:部署や本部の垣根を越えて業務遂行に必要なメンバーを巻き込んでプロジェクトを主導することができる方 ③自主自律:GMPや医薬品医療機器等法などの関連法規を遵守し、約800品目の製品を年間約185億錠もの製品の安定供給のために与えられた役割を果たすことができる方
関連する研究キーワード
分析化学 HPLC 品質管理 GMP 溶出試験 医薬品製造 安定性試験
応募