株式会社大都技研
- 従業員数
- 560
- 事業とミッション
- 【事業内容】
遊技機(スロット・ぱちんこ)の企画・開発・設計・製造・販売
音楽CD・キャラクタ-商品の企画・販売
コーヒーマシンの開発・設計・製造・販売・輸出入及び修理
【大都技研のここがすごい!】
★2022年スロット販売台数第2位★
「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」「政宗」などのオリジナル版権は幅広い世代から愛されています!
ぱちんこにおいても、未だに高稼働の「P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.」をリリース!
スロットとぱちんこの両方でNo.1メーカーとなれるように日々開発を進めております。
【スロット・ぱちんこ以外も!?】
★新規事業としてコーヒー事業を展開★
「Farm to cup」を合い言葉に、コーヒー農園(コスタリカ)の運営から、焙煎、世界初の全自動スペシャルティコーヒーマシン開発、ゲイシャ専門カフェ運営まで、コーヒーに関わる全てをグループ会社と一緒に一気通貫で展開しています。
直近では、コーヒーグラインダーも開発し、実際に販売も開始しております。
今後は海外にも進出していく予定ですので、コーヒーで世界のNo.1を目指していきます!
- メンバーと環境
- 【メンバー】
社員の平均年齢37歳、離職率は約3.8%、人財育成に力を入れており、
入ったばかりの若手社員もたくさん活躍しています。
大都技研の新卒採用の特徴として『職種別採用』を実施していますので、
入社してからすぐ、自分のやりたいこと・好きなこと・得意なことを仕事にすることができます。
スロット、ぱちんこの企画者は毎日ホールに足を運ぶ人が多いですが、
マシン開発の機構設計/回路設計などのエンジニアや管理本部のバックオフィス系の職種では
一度も遊技したことがないという社員ももちろんいます。
【環境】
『大都技研のモノづくり』=『執着心』×『思考の深さ』
大都技研は、モノづくりにとことんこだわることが出来る会社です。
既存の概念にとらわれない斬新な発想で製品づくりに取り組み、
困難な状況でも絶対に諦めず、徹底的に考え抜くことで、
常により高い付加価値を追求し、最高の品質を提供することに挑戦しています。
社内には多数の技術者が在籍しており、コーヒーマシン開発においても
遊技機のエンジニアがゼロから研究開発して商品化を目指しております。
モノづくりが好きな方、スロット好きな方、コーヒー好きな方
国内・世界のNo.1を目指してぜひ一緒に私たちとモノづくりしませんか?
- PRリンク
- https://www.saiyo-daitogiken.com/
- SNSリンク
- X(旧Twitter)