

横浜ゴム株式会社
- 従業員数
- 5399人
- 業種
- タイヤ・ゴム製品 / 自動車・輸送機器
- 所在地
- 〒254-8601 神奈川県平塚市追分2番1号
- HP
- https://www.y-yokohama.com/
27年就職:本採用
研究開発職
【27卒向けマイページ登録受付中】タイヤメーカーの素材研究開発職!計算化学や機械学習、プログラム開発に興味がある学生さん歓迎です!
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / 応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・材料化学 複合領域 / 生体分子科学
- 勤務予定地
- 神奈川県
- 備考
- 初任配属では多くの場合、技術系は平塚製造所 (神奈川県平塚市) が勤務地となります。 その後、ローテーション (人事異動) を経て、国内および海外の各事業所にて勤務となる可能性があります。 ■配属について 総合職採用のため、配属は希望と適性を考慮して決定します。
- 応募受付期間
- 2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
- 仕事内容
- ・タイヤのゴム材料について、新しい配合設計手法の開発や、素材の研究開発のために計算化学や機械学習を利用する技術開発を行います。 ・各種実験データやこれまでに蓄積されたデータを有効活用し、高度な解析手法や有効なツールの開発を行います。 ・材料開発部門や試験分析部門等と連携し、実際のタイヤ材料開発をより速く、より高度にする技術を開発します。 ・試験データを解析するプログラムの作成や自動解析、自動設計のためのプログラム開発を実施します。
- 求める人物像
- ・素材の開発に興味があり、数値計算に抵抗のない方 ・新規な物に対する好奇心が旺盛な方。 ・自ら手を動かすことを好む方。
- 関連する研究キーワード
- 数値計算 計算化学 バイオインフォマティクス Python データ解析 プログラミング 機械学習 材料開発 配合設計