横浜ゴム株式会社

横浜ゴム株式会社

従業員数
5399人
業種
タイヤ・ゴム製品 / 自動車・輸送機器
所在地
〒254-8601 神奈川県平塚市追分2番1号
HP
https://www.y-yokohama.com/
従業員数
5399
事業とミッション
■基本理念 心と技術をこめたモノづくりにより、幸せと豊かさに貢献します ■企業スローガン すごいをさりげなく 各種タイヤ(ヨコハマタイヤ)、工業用ゴム製品、航空部品、スポーツ用品など 独自の技術に基づいた多彩な製品をグローバルに展開。 基盤となるタイヤ事業をはじめ、タイヤ開発で培ってきた技術をベースに、 幅広い分野で社会に貢献しています。 1917年に創立した弊社は、トップレベルの環境貢献企業となり 世界での存在感を高めていく事を目指しています。 そのためには、一人ひとりが想いを持ち、新しいことに挑戦していかなければなりません。 技術をさらに発展させ、幸せと豊かさに貢献する製品を創り出す仲間になってください。 チャレンジを楽しみながら、製品を通じて社会に貢献していきたいという方を歓迎します。 ■今後の事業展開 現在のタイヤ市場は乗用車用タイヤなどの「消費財」とトラック・バス用、農業機械用タイヤなどの「生産財」の2つに分かれており、現在のその市場規模はおおよそ半々となっています。 しかし、今後「CASE」「MaaS」「DX(デジタル・トランスフォーメーション)」が浸透するにつれ、個人所有の車が減少し、人や物の移動を支えるインフラ車両の増加が予想されます。 つまり、お客様が個人から法人へと変化することでタイヤ市場における消費財タイヤの生産財化が進むと考えています。 このようなタイヤ市場の変化に対し、当社は「深化」と「探索」の2つのアプローチによる戦略を推進します。 https://www.y-yokohama.com/ir/company/yx... ■プロジェクト事例 AIによる配合生成技術を活用したゴムの配合設計システムを独自開発 https://www.y-yokohama.com/release/?id=3... EVバスでタイヤソリューションサービスの実証実験を開始 https://www.y-yokohama.com/release/?id=4... EV専用タイヤ「ADVAN Sport EV」などを自社太陽光発電システムや調達する再生可能エネルギーの電力で生産開始 https://www.y-yokohama.com/release/?id=4...
メンバーと環境
■一緒に働くメンバー 新卒採用HP STORYS https://www.y-yokohama.com/recruit/gradu... 専攻ごとの座談会ページもございますので、是非ご覧ください! ■働く環境について 勤務地 :本社・平塚製造所(〒254-8601 神奈川県平塚市追分2番1号) 就業時間:9:00~18:00 コアタイム無し フレックス勤務制度あり 給  与:専攻科卒:月給230,600円(2024年実績)      大卒  :月給230,600円(2024年実績)      修士了 :月給244,700円(2024年実績)      博士了 :月給252,700円(2024年実績 諸手当 :時間外勤務手当、通勤手当、家族・住宅手当 他 <休日休暇> 休日:年間125日(完全週休2日制、夏期・年末年始、指定年休4日含) 休暇:有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、看護休暇、 介護休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 他 <福利厚生> 制度:労働保険(雇用保険、労災保険)および社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険)、    確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会、在宅勤務制度、キャリアリターン制度、    パートナー&ファミリーシップ制度、フレックスタイム制度 他 ※パートナー&ファミリーシップ制度  同性パートナー、事実婚のパートナーを配偶者として認め、また、パートナーの家族も配偶者の家族   として認める制度です。これにより、結婚休暇や家族給等の手当支給が受けられるようになりました。 施設:独身寮、転勤者用社宅、社員食堂、診療所 他 ■選考に関する情報 <選考内容> 書類選考(履歴書・エントリーシート)、3回、適性検査
PRリンク
https://www.y-yokohama.com/recruit/gradu...
SNSリンク
X(旧Twitter) Facebook