RIZAPグループ株式会社

RIZAPグループ株式会社

従業員数
4606人
業種
インターネット関連・Web / 化粧品 / 医療・福祉・介護 / 教育 / 小売
所在地
東京都新宿区西新宿8-17-1  住友不動産新宿グランドタワー36階
HP
https://www.rizapgroup.com/
27年28年29年就職:イベント
Webエンジニア

【2027~2029年卒向け】東京大学サークル ut.code(); × RIZAPのハッカソンに挑戦しませんか?

東京都
募集職種
Webエンジニア
対象資格
2027年、2028年、2029年修了見込みの方 学部, 修士, 高専, 高専専攻科, 専門学校
開催予定地
東京都
備考
RIZAPグループ本社(東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36F) ※関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城、群馬)圏外の学生につきましては、交通費を支給させていただきます。※支給上限あり
選考フロー・応募後の流れ
エントリー  ↓ 書類選考  ↓ テーマ発表  ↓ ハッカソン当日参加 ※イベント参加後、ご希望の方はカジュアル面談/本選考へご案内可能です。 ▼応募形態 ご参加は個人単位での受付となります。 ※チーム編成はキックオフミーティング時に、主催側で決定させていただきます。
応募受付期間
2025年8月6日(水) ~ 2025年9月10日(水)
実施期間
2025年9月16日(火) ~ 2025年9月30日(火)
備考
キックオフイベント(ハッカソンテーマ発表):9月16日(火) 18:00〜(オンライン開催) 開発期間:9月16日〜9月30日 ※応募締め切り9月10日(水) 成果発表&表彰式&懇親会:9月30日(火) 10:00〜19:00(RIZAPグループ本社)  ※終了時刻は前後する場合があります。
CodeSprint -情熱爆発ハッカソン  挑戦は2週間。つくるだけじゃ終わらない、実力を試すリアルな場。 ー最優秀チームには、賞金6万円を贈呈!ー CodeSprintは、「作る」「届ける」「戦う」を2週間でやりきる、情熱型ハッカソン。 学生エンジニアがチームで挑み、プロダクトの完成だけでなく、誰かの心に届くまでを本気でやり切るイベントです。 テーマはイベント開始の2週間前に発表。 そこから開発スタート。期間中は、メンターはあくまで伴走役として、現役エンジニアやut.code;()のサークルメンバーが学生の自走を支えます。 「動くもの」ではなく、 「人を動かすもの」を。 2週間の最終日には、開発成果をチームでプレゼン。審査員による講評と表彰で、あなたの全力が評価されます。 🎖 最優秀チームには賞金6万円! 「誰かの役に立つ」を本気でつくる、熱量MAXの開発体験を。 ※賞金の支給には所定の条件があります。 \サークル外の学生も参加OK!/ 本イベントは、ut.code();サークルとRIZAPテクノロジーズの共催による“オープン参加型ハッカソン”です。 大学・学年・サークル所属を問わず、エンジニア志望の学生であればどなたでもエントリー可能です! ▼ut.code();サークルとは ut.code(); は東京大学の学生を中心とした、ソフトウェアエンジニアリングのためのコミュニティです。学習・交流・開発の3つを軸に、初心者の0→1を支援する教材やイベントの提供、学生主体のプロダクト開発、外部インターン情報の共有などを行っています。オープンかつ非営利の理念のもと、技術力ある人材を育て、社会や日本のソフトウェア産業の進歩に貢献することを目指しています。プログラミングに興味がある学生なら誰でも歓迎です! ▼イベントスケジュール キックオフイベント(ハッカソンテーマ発表):9月16日(火) 18:00〜(オンライン開催) 開発期間:9月16日〜9月30日 ※応募締め切り9月10日(水) 成果発表&表彰式&懇親会:9月30日(火) 10:00〜19:00(RIZAPグループ本社)  ※終了時刻は前後する場合があります。 ▼開催場所 RIZAPグループ本社(東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36F) ※関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城、群馬)圏外の学生につきましては、交通費を支給させていただきます。※支給上限あり ▼募集対象 大学生/大学院生/高専生/専門学生 ※ut.code();サークルに所属していない方も参加いただけます! ▼必須条件 開発経験(アプリ・Web問わず)を3ヶ月以上お持ちの方 開催期間中、全スケジュールの参加が可能な方 ご自身のノートPCを持参できる方 ▼歓迎条件 チーム開発の経験がある/興味がある方 Webアプリやサービスの開発経験がある方 技術力を試したい/さらに磨きたい方 ▼プログラム内容 オリエンテーション・会社紹介 成果発表 プロダクト鑑賞タイム フィードバック・表彰式 懇親会
求める人物像
・チームで何かを作り上げる経験を積みたい方 ・自分の技術力を客観的に試してみたい方 ・就活前に“ガチの開発経験”を積んで差をつけたい方
報酬・待遇
交通費支給
備考
※関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城、群馬)圏外の学生につきましては、交通費を支給させていただきます。(支給上限あり) 
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募