

神島化学工業
- 従業員数
- 672人
- 業種
- 化学 / その他素材 / ガラス・セラミックス
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区今橋四丁目4-7(京阪神淀屋橋ビル7F)
- HP
- https://konoshima.co.jp/
27年就職:本採用
総合職
【100年企業】建材・化成品・セラミックス事業を支える技術系総合職を募集☆
- 募集職種
- 総合職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・土木工学・材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / 応用物理学・計算科学 情報学 / 情報学基礎 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 医歯薬学 / 薬学 複合領域 / 社会・安全システム科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学
- 勤務予定地
- 香川県
- 備考
- 初任地として香川県にある詫間工場配属予定 【福利厚生】 ・男子独身寮(家賃1万円/月、食事提供あり、工場から徒歩1分) ・家賃補助(上限4万円) ・家族手当 ・通勤手当 ・社会人ドクター取得支援制度あり ・資格取得支援制度あり ・スポーツ施設(フットサル、テニス、トレーニング施設) ・工場食堂ではうどん一杯150円 ・男性の育児休業取得実績あり ・有給取得率90%以上
- 面接予定地
- オンライン面接, 大阪府, 香川県
- 備考
- 説明会・面談:オンライン予定 一次面接:オンラインまたは対面予定 最終面接:本社(大阪)予定
- 選考フロー・応募後の流れ
- ※Labbase就職限定の特別選考フローです。 メッセージにて日程調整やフロー詳細を案内致します。 1.会社説明+個別面談 2.書類選考(ES提出) 3.WEB面接or対面面接 4.最終面接 書類選考:1回、面接:2回 予定
- 応募受付期間
- 2025年4月1日(火) ~ 2026年6月1日(月)
- 仕事内容
- ■基礎研究 建材部門 →防耐火・断熱・遮音・吸放湿・脱臭・軽量などの性能を持つ新素材の企画・開発 化成品部門 →無機化合物の合成法や粒子径制御・表面改質の研究 セラミックス部門 →業界に先駆けた超緻密化技術を用いた新規光学材料や磁性材料等の開発 ■商品開発 建材部門 →住宅用外装材・内装材のデザインや形状設計、住宅用外装部材の施工方法の提案、塗装性能の向上や新規塗料・塗装方法の導入、各種認定の取得 化成品部門 →用途に合わせた粒子径・表面改質の探索、ユーザーでの使用状況を想定した応用試験・医薬品の品質改良 セラミックス部門 →用途に合わせた結晶制御法の確立、光学・電子部品としてのデバイス化 ■生産技術 新規商品を製造工程に移すための設備や条件の決定、製造工程(品質・設備)の管理・指導、品質改良やコストダウン ■設備設計・管理 新規設備の設計・建設、既存設備の改良・修理、予防保全 ■品質管理 自社製品の品質を保ち、顧客のニーズに答えて品質向上やクレームが発生した場合の対応。また、工程内検査及び最終検査を行います ■データサイエンティスト 生産現場のデータ収集基盤の構築、収集したデータを分析して生産改善の提案 ■知的財産 特許等 知的財産権の出願、管理、調査他 ※初期配属として希望・適性を考慮し上記のいずれかに配属予定。
- 求める人物像
- ■化成品・セラミックスといった無機化学の研究に興味がある方。 ■現在の専門分野に限らず、様々な分野の研究に携わりたい方。 ■周りとの相談や議論も多々あります。協調性と自主性がある方。 ■人の繋がりを重視し、他人を尊敬できる、他人から尊敬される行いができる方。
- 関連する研究キーワード
- データ分析 材料開発 無機化学 セラミックス 光学材料 結晶制御 粒子制御 防耐火技術
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。