関西熱化学株式会社

関西熱化学株式会社

従業員数
431人
業種
化学 / その他メーカー
所在地
兵庫県尼崎市潮江1丁目2番6号(JRE尼崎フロントビル)
HP
https://www.tkcc.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職

【1Day(兵庫県)】コークス製造の現場体験(現場社員と会える)

所要日数:1日 兵庫県
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専
対象専攻
化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
兵庫県
選考フロー・応募後の流れ
※インターンシップ参加後、早期選考案内有り!
応募受付期間
2025年6月1日(日)~2025年9月30日(火)
実施期間
2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火)
備考
第1回:8/5(火) 第2回:8/19(火) 第3回:9/9(火) 第4回:9/26(金)
【1Day】コークス製造の現場体験 当社の加古川工場にて”製造・生産技術職の仕事”を体験いただきます。 普段なかなか触れることのない、実際に”ものづくり”を行っている大型プラントに触れられる貴重な機会です。 動画で見る関西熱化学 https://www.youtube.com/@%E9%96%A2%E8%A5... ・仕事体験内容 (予定)  ① ≪座学≫ 先輩社員による業務紹介、コークス操業データ確認就業体験  ② ≪見学・現場体験≫ 当日の現場状況により、見学、体験内容が変わります    実際に現場へ足を運び、コークスが出来るまでの流れを確認します(現地・現物確認)    炉上:装入車(停止機)で石炭現物確認及び出来上がりのコークス確認(火落窯の装入孔開放)    地下:燃料ガスのルート確認及び燃焼確認(炉上フリュー孔)    中段:炭化室(空窯)の内部確認及び補修作業見学、押出機にて押出操作(立会の下、最終押出開始ボタン操作)    CDQ:出来上がったコークスの処理方法(流れ)を現地で確認(バケット受骸~BC搬送) ・開催日程 第1回:8/5(火) 第2回:8/19(火) 第3回:9/9(火) 第4回:9/26(金)   ・開催場所   関西熱化学(株)加古川工場(兵庫県加古川市金沢町7番地) ・開催方法  現地での対面 ・募集人数  10名/回 ・応募方法  LabBaseよりご応募ください。(先着順です)   ・その他  ① 交通費支給あり    (最寄り駅~JR加古川駅の直行直帰に発生する交通費を支給)  ② 宿泊費支給あり(弊社で宿泊先を手配します。)    (当日の移動では集合時間に間に合わない・当日中に帰宅することが困難である     といった理由に限ります。)  ③ 保険加入あり 【問い合わせ先】  関西熱化学株式会社 人事部採用担当  蒔田 彩華  TEL:06-4300-5315 / mail:makita.ayaka@mm.tkcc.co.jp  南 裕子  TEL:06-4300-5309 / mail:minami.yuuko@mc.tkcc.co.jp  
求める人物像
【応募条件】 2027年に高等専門学校・大学・大学院を卒業見込みの方
応募