

Sola株式会社
- 従業員数
- 234人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web
- 所在地
- 東京都千代田区外神田6-14-3 VORT末広町II
- HP
- https://recruit.sola-air.com/
27年就職:本採用
システムエンジニア(SE)
【エンジニア総合職】市場価値の追求。幅広い技術対応ができるフルスタックエンジニアへ
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- すべてオンラインで実施予定
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1. カジュアル面談 2. 一次面接(新卒採用リーダー) 3. 二次面接(創業役員・執行役員) 4. 内定 5. オファー面談 ※一次面接合格後に適性検査の実施があります。(性格適性のみかつ合否影響なし)
- 応募受付期間
- 2025年9月1日(月) ~ 2026年5月31日(日)
- 仕事内容
- エンジニア総合職として本人の希望と適性により以下のいずれかの業務に配属されます。 【業務の内容】 (1) ITインフラ基盤の設計構築および運用保守業務 -サーバー、ネットワーク、ミドルウェア、各種セキュリティなどの要件定義 -上記に関する基本設計・詳細設計・構築・テスト・移行 -システム稼働後の運用保守 (2) ITアプリケーションの開発および運用保守業務 - WEBアプリケーション、スマートフォンアプリケーションなどの 企画、提案、見積、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース対応 - フロントエンド、バックエンドいずれも担当する可能性あり - 使用する言語やフレームワークはプロジェクトにより異なる 【業務の特徴】 ・全工程一貫対応を特徴としていますが、特に上流工程(要件定義や設計構築/実装)のプロジェクトが過半数です。 ・若手のうちは運用保守やテストだけといった年功序列はありません。むしろ若手のうちに上流工程を経験していただきます。 ・SES特化企業ではないため一人客先常駐はありません。必ず複数名のSola社員でプロジェクトチームを組みます。 ・運用保守業務メインの企業ではないため、夜勤や休日出勤はありません。(監視業務は受託せず)
- 求める人物像
- 【志向】 ●ITに関する好奇心がある方 ITの世界は技術変化が速く、常にキャッチアップしていくことが求められます。それを苦行として捉えるのではなく、楽しめる方が長く活躍できます。 ●知識を得て満足するのではなく、使いこなすことを追求できる方 エンジニアの専門知識は顧客の課題解決に活かして初めて意味を持ちます。知識追求に際限がないITの世界では、原理原則を理解し目的に応じて使いこなせることが「技術」だと考えています。 ●技術を用いた具体的な解決策の提供に関心がある方 Solaは「エンジニアリング」会社です。コンサルテーションに留まらず、顧客と併走し具体的なソリューションをともに創り上げることが仕事になります。 ●幅広い技術、幅広い役割にワクワクできる方 特定の技術や役割を追求したい場合はインハウスエンジニアの方が合っています。プロジェクト毎に多様な顧客・課題・技術に向き合うビジネスモデルだからこそ、幅の広さを追求できます。 【能力】 ●論理的思考力のある方 インフラであれ開発であれ、抽象(システムの全体像)と具体(システムの各論)を繋ぎ、細部まで思考を通しきることが必要になります。 ●対人協調性のある方 アウトプットが大規模になればなるほど、プロジェクトはチームで動かします。顧客やチームメンバーとの連携が欠かせません。
- 優遇特典
- 書類選考免除
- 備考
- ・Labbase経由限定で書類選考免除とさせていただきます。
- 関連する研究キーワード
- AI Python セキュリティ ソフトウェア ネットワーク プログラミング 画像処理 機械学習 深層学習 生成AI
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。