株式会社wevnal
- 従業員数
- 154
- 事業とミッション
- ■概要
当社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」をミッションに掲げるベンチャー企業です。マーケティング領域に取り組むSaaS企業として、顧客のLTV最大化に向けた支援をしています。
双方向型コミュニケーションツールである「BOTCHAN」を通じて、顧客のブランド体験を最大化すべく、集客からCRM領域に至るまで一気通貫での対応が可能です。また先進性の高いAI技術との融合など、市場の成長とともに企業としても進化・拡大を続けております。
自身のキャリアと、企業としての成長をリンクさせ、挑戦していける環境になりますので、私たちとともに”ワクワク”しながら成長し続ける方の挑戦をお待ちしております。
Mission
『人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを』
wevnalは、人とテクノロジーを掛け合わせることで、分断されていた情報やデータをシームレスに繋ぎ、ユーザーが日常的に楽しく快適に利用できるサービスを提供します。
Vision
『コミュニケーションをハックし、ワクワクするブランド体験を実現する』
マーケティングから接客までワンストップでサービスを提供し、ユーザーの感情をハックしていきます。インタラクティブなコミュニケーションを軸に、今までにないワクワクするブランド体験を我々のサービスで実現し提供します。
■事業内容
チャットフォーム『 BXプラットフォーム BOTCHAN 』の開発・運営
D2Cや美容、教育、人材、金融など様々な業界における企業様のマーケティング課題に対し
オンライン接客を通じたブランド体験・効果・転換率を最大化しております。
BOTCHAN Engagement
LPで離脱したユーザーをLINE公式アカウントへ誘導し、診断やアンケートなどのコンテンツを通じ、より興味の高い商品やサービスをご紹介するソリューション。
BOTCHAN payment&EFO
広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォーム。
双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。
BOTCHAN Relation
LINE上でのフォローアップコミュニケーションを通して継続を支援するサービス。
商材の購買理由や利用頻度を基に初回のブランド体験を向上させ、独自に得られたインサイトを各種施策改善に活用することができます。
BOTCHAN Keeper
チャットフォームで解約理由や本音を引き出し、解決策を提示することで継続を支援するサービス。夜間にも対応することが可能となり、ブランド体験を向上させることができます。
BOTCHAN AI
Generative AIを活用した会話型コマースにてユーザーの購買行動支援を行うプロダクト。
- メンバーと環境
- ■VALUE
社員一人ひとりが成長する上で大事にしている4つのVALUEを行動指針として大切にしています。
<Challenger>
wevnalが目指す世界に行きつくのは大変だけど間違いなく面白い。
だからこそ、闇雲に動くのではなく行動を通じて解像度を上げよう。
登る道を見極めたら高い目標を掲げて宣言し、やりきろう。
失敗や困難があってもそこから学び成長していけば、必ず目標を達成できる。
<Professional>
wevnalにジョインした瞬間からプロ集団の一員。
プロであることを自覚して行動することが重要。
プロとしての自覚とスタンス・強みを掛け合わせて成長し、ゴールに向かって突き進もう。
そして、メンバー、お客様、関わるすべての人々に対して期待値以上の成果を上げていく。
<Honesty>
嘘をつかず正直でいよう。
事象に誠実に向き合い、常にベストな結果を出し続ける。
人とまっすぐ向き合い、信頼し信頼される関係を構築する。
自分に対して率直に向き合い、成長し続ける。
<+One>
嘘をつかず正直でいよう。
事象に誠実に向き合い、常にベストな結果を出し続ける。
人とまっすぐ向き合い、信頼し信頼される関係を構築する。
自分に対して率直に向き合い、成長し続ける。
■メンバーインタビュー
インタビューからぜひ社内の雰囲気を感じ取っていただければと思います。
▼“2週間で入社を即決” ゼネラリストエンジニアが感じた、技術力と組織力
https://note.com/wevnal/n/n8d80297d12ca
▼“エンジニアファースト”な環境と組織文化が強み。トルコ出身のエンジニアが感じたwevnalで働く意義
https://note.com/wevnal/n/neacd69b3faa8
- PRリンク
- https://note.com/wevnal
- SNSリンク
- X(旧Twitter)