株式会社キャタラー

株式会社キャタラー

従業員数
2733人
業種
化学 / 機械 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / その他素材
所在地
静岡県掛川市千浜7800
HP
https://www.cataler.co.jp/
従業員数
2733
事業とミッション
株式会社キャタラーは、トヨタグループの化学メーカーとして 自動車やオートバイから排出される“排ガス”の浄化を行う「触媒」の 開発・製造・販売を中心に事業を展開しています。 当社の自動車用触媒は、日本で約50%、世界では約12%のシェアを占め(当社調べ) その技術力はトヨタ自動車をはじめ、世界の自動車メーカーから高い評価を受けています。 昨今では自動車の電動化に伴い、燃料電池・電池用部材にも積極的に取組んでいます。 実際に変換している所が見えるわけではありませんが、見えない部分で地球環境に貢献し、 未来の子どもたちへ“クリーンな地球を護り続ける”というミッションを行っています。 社会の発展に比例し、変化してきた有害物質の排出原・量。 環境問題をはじめとする様々な課題の解決に向け、株式会社キャタラーは 開発・人財の育成と様々なフィールドで挑戦し続けています。 この「挑戦」できる環境で、あなたの可能性を広げ、新しいキャリアへ挑戦してみませんか。 <企業情報> 代表者 :代表取締役社長 石田 雅資 資本金 :5億5,120万円 設立日 :1967年5月8日 従業員数:単独:1,217名 連結:2,733名(2025年4月1日時点)  売上高 :単独:2,835億円 連結:4,752億円(2024年3月期) 本社(掛川市):掛川市千浜7800 研究開発センター(ARK Creation Centre):静岡県磐田市下野部1905-10 キャタラーリンク掛川(CLK):静岡県掛川市亀の甲1-3-1 ▼関連会社(海外拠点) CTC(タイ)、CNA(米国)、CSA(南アフリカ)、CIC(インドネシア)、CCC(中国) CIN(インド)、CEC(チェコ) ▼取引先 トヨタ自動車(株)、ダイハツ工業(株)、日野自動車(株)、いすゞ自動車(株)、GeneralMotors、富士重工業(株)、ヤマハ発動機(株)、スズキ(株)、フォルクスワーゲン、豊田通商(株)、田中貴金属販売(株)、三菱商事(株)、日本ガイシ(株)、(株)デンソー 他
メンバーと環境
<国内トップシェアメーカー>空気を変える チカラ とは? ◆環境問題に挑む企業です! 自動車やオートバイから出る排ガスを浄化する「排出ガス浄化触媒」の分野で国内トップシェアを誇り、高い技術力を有している当社。 また、次世代技術である燃料電池車用電極触媒や車載用電池部材の開発も手掛け、環境問題解決に貢献するソリューションを提供しています。 さらに、トヨタグループに所属することで安定性と信頼性を兼ね備え、挑戦と安心の両立が可能な企業です。 ◆若手の活躍をサポートしています! また、従業員の約70%が20代~30代という若い世代が活躍をしています。そして若手でも責任あるポジションを任されることが多いです。 裁量権が大きく、仕事を通じて自己成長ができます。先輩からの手厚いサポートもあるので、安心して挑戦することが可能です。 ◆長く働ける環境を整えています! 有給休暇の取得率は86%と高く、多くの社員がリフレッシュの時間を確保。 また、育休の取得率は女性100%、男性も55%に達しています。 直近では、時短勤務は子どもが小学生まででしたが、高校生までと年齢をアップ。 大手グループならではの、仕事と家庭を両立しながら、キャリアを諦めることなく安心して働くことができる環境を整えています。
PRリンク
https://www.instagram.com/cataler_recrui...
SNSリンク
X(旧Twitter) Facebook