GMB株式会社

GMB株式会社

従業員数
2731人
業種
自動車・輸送機器 / 機械 / 専門商社
所在地
奈良県磯城郡川西町大字吐田150番地3
HP
https://www.gmb.jp/
25年26年27年28年29年30年就職:イベント
総合職

【LabBase限定/技術職向け】職種確約あり! ◎グローバル自動車部品メーカーの個別面談◎

リモート,他2箇所
募集職種
総合職
対象資格
2025年、2026年、2027年、2028年、2029年、2030年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
開催予定地
リモート, 大阪府, 奈良県
備考
工場・職場見学もセットにした対面開催も可能ですので、 ご希望の場合はお気軽にお申し付けください!
応募受付期間
2025年6月16日(月)~2026年12月31日(木)
実施期間
2025年6月16日(月)~2026年12月31日(木)
備考
個別で日程を調整させていただきます。
<オンライン個別面談のご案内> GMBは、自動車などのモビリティ部品の開発・製造を行う精密部品メーカーです。 高精度なものづくり力とグローバル規模でのブランド力を強みに、国内外の大手メーカー様や商社様と多数取引を行っています。 現在、LabBaseを利用している方限定で、採用担当者との個別面談を開催しております。 GMBのお仕事(設計開発、品質保証、生産技術)やインターンシップ・オープンカンパニーに少しでも ご興味を持っていただけましたら、ぜひ一度お話させてください! ■会社の魅力 ・海外売上高比率90%以上、国内外の大手メーカー様と多数取引 ・オーダーメイド製品が中心で、開発から量産まで一貫対応 ・職種別採用を実施しており、設計開発、品質保証、生産技術など希望職種を選択可能 ・20代から開発の中心を担う若手も多数在籍 ■働く環境のポイント ・本社と工場が一体化:開発と製造が密接に連携 ・風通しの良い社風:若手の意見も通りやすいチャレンジできる環境 ・平均残業時間:10時間前後 ・有給取得率◎、転勤なし ・物件を自ら選べる社宅制度あり(実家から通勤2時間以上の方) ------------------------------------------- ■個別面談の概要 ・日時:随時 (平日10時~17時、30分~1時間程度を予定) ※スカウト承認後に個別調整いたします ・所要時間:30分〜1時間程度 ・形式:オンライン(対面も可) ■面談内容 お互いの理解を深めるカジュアルな面談です。 ・会社概要 ・業務内容(ご興味のある職種を中心にお話しします。) ・インターンシップ概要(対象卒年度のみ) ・質疑応答(会社のことや研究の活かし方、就活のこと何でもOKです!) ===================================== ★ LabBase経由参加者 限定!書類選考免除 ★ ===================================== 今回、LabBase経由でご応募いただいた方は、 【 書類選考を免除 】させていただきます。 本選考やインターンへの一歩を早く踏み出したい方は、ぜひこの機会にご参加ください。 ■こんな方におすすめ ・機械・メカトロ系の業務に関心がある方 ・自動車業界に興味がある方 ・職種を比較検討したい方 ・ものづくり企業で働きたい方 ・まずは話だけ聞いてみたい方 ------------------------------------------- 皆さまのご参加をお待ちしております。
求める人物像
・自ら考え行動し、チャレンジができる人 ・グローバルな視点で活躍ができる人 ・周囲と協力し、大きな成果を上げられる人 《技術部門からのメッセージ》 現在自動車業界は「100年に1度の変革期」と言われており、電気自動車や自動運転技術の発達に伴い 電子機器系メーカーやソフトウェア企業など、多様な企業が世界中から参入しています。 既存の完成車メーカーはもちろんGMBのような部品メーカーもビジネスモデルを変化させています。 自動車の機能や価値に新しいものが見出される世の中で、皆様の専門性とGMBのこれまでを融合させ、 新たな道を開拓していきましょう!
優遇特典
選考なし(参加確約), 書類選考免除
応募