
一般財団法人電力中央研究所
- 従業員数
- 765人
- 業種
- エネルギー / コンサルティング・リサーチ / シンクタンク / 官公庁・公社・公団 / その他
- 所在地
- 東京都千代田区大手町1丁目6-1
- HP
- https://recruit.denken.jp/
25年26年27年就職:本採用
研究開発職
【研究職(正職員)】再エネ主力電源化を見据えた電力品質の維持技術に関する研究(グリッドイノベーション研究本部)
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2025年、2026年、2027年修了見込みの方 修士, 博士, 博士研究員
- 勤務予定地
- 神奈川県
- 面接予定地
- オンライン面接, 神奈川県
- 仕事内容
- カーボンニュートラルの実現に向けて,太陽光発電(PV)や風力発電(WT)などの再生可能エネルギー電源(再エネ電源)の更なる普及が見込まれています。さらに,再エネ電源を有効に活用するには,蓄電池(BT)の活用も不可欠です。これらのPV,WT及びBTは,一般的にインバータと呼ばれる電力変換回路を介して系統に接続します。インバータは,再エネ電源を効率よく系統に接続する一方で,電力変換回路に起因する電力品質(高調波,フリッカなど)において新たな課題が生じています。 当所では,電力品質を低下させる原因の究明とその対策について,電力品質の測定から,現象の実験的再現,モデリングとシミュレーションツールへの反映,解析,分析,評価,規格基準化に至るまで,幅広い研究活動を通じて,電気事業に貢献しています。 再エネ主力電源化を見据えて,電力品質の維持された電力系統を実現するために,自ら成長しながら研究活動の幅を広げていく,新たな研究員を募集します。 【当面の研究課題】 電力品質(主に高調波)の測定,現象の実験的再現及び解析等に関する業務 【求人HP】 https://mypage.111.i-web.jpn.com/criepi/...
- 求める人物像
- 【学歴】 ・修士または博士課程修了者 【研究専門分野/専攻学科】 電気工学,電子工学,電力系統工学などを専攻されている方 (特に,パワーエレクトロニクス,電力品質,回路解析,系統解析に関する研究をされている方)
- 関連する研究キーワード
- 制御 システム工学 電気工学 電子工学 計測工学 電力系統工学 再生エネルギー カーボンニュートラル