一般財団法人電力中央研究所

一般財団法人電力中央研究所

従業員数
765人
業種
エネルギー / コンサルティング・リサーチ / シンクタンク / 官公庁・公社・公団 / その他
所在地
東京都千代田区大手町1丁目6-1
HP
https://recruit.denken.jp/
25年26年27年就職:本採用
研究開発職

【研究職(正職員)】電力設備の保全に係わる土木地質と岩石・鉱物学的分析技術(サステナブルシステム研究本部)

千葉県
募集職種
研究開発職
対象資格
2025年、2026年、2027年修了見込みの方 修士, 博士, 博士研究員
勤務予定地
千葉県
面接予定地
オンライン面接, 千葉県
仕事内容
当所では、ダムなどの電力施設の立地選定・建設から維持管理に係るまでの幅広い分野の技術開発に取り組んでいます。立地選定・建設に際しては、地表踏査・ボーリング調査・物理探査などに基づく地質・地盤・地下水に関わる調査を行い、対象地点の適性を評価します。また既存の施設の維持管理に対しては、豪雨・地震によって引き起こされる地盤変動・斜面災害などの可能性を予見し、適切な対策を提案することが求められます。本公募では、地質学をベースに、地層・岩石・鉱物などに関わる高度な知識と分析技術等を駆使し、地質・地盤分野の幅広い課題に積極的に取り組む意欲がある人材を求めています。 【当面の研究課題】 ・水力発電および送電設備の自然災害リスク評価・対策に関する研究 ・斜面安定性など土木設備の維持管理に係わる諸課題の検討 ・地下利用に係る地質評価技術の開発 【求人HP】 https://mypage.111.i-web.jpn.com/criepi/...
求める人物像
【学歴】 修士または博士課程修了者(新卒のみ) 【研究専門分野/専攻学科】 地球科学(地質学、岩石学)を専攻された方
関連する研究キーワード
地質学 地球科学 岩石 鉱物 岩石学 斜面災害 地盤変動 水力発電 自然災害リスク評価 地質・地盤 地質評価技術