株式会社白山

株式会社白山

従業員数
142人
業種
電気・電子機器 / 機械 / 半導体・電子部品
所在地
研究開発拠点:所沢工場(埼玉県所沢市松郷254-1) 製造拠点:石川工場(石川県羽咋郡志賀町若葉台47-11) 営業拠点:東京本社(東京都豊島区南池袋2-16-4) マーケティング・人事拠点:金沢本社(石川県金沢市鞍月2-2)
HP
https://hakusan-mfg.co.jp/
27年28年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職

【参加者限定|早期選考確約】世界が待ち望む製品!白山の製造拠点を見に行こう|冬期1dayオープンファクトリーin石川

所要日数:1日 石川県
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2027年、2028年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
石川県
備考
白山 石川工場(石川県羽咋郡志賀町若葉台47-11) ※金沢駅からの送迎も可能です(所要時間1時間程度)
選考フロー・応募後の流れ
簡単 3STEP! ①まずは「応募」ボタンをクリックorタップ!(締切:2025年11月28日) ②メッセージを受け取る ご応募いただいた方に、当日のご案内をメッセージにてお送りします◎ ③メッセージに返信 メッセージに返信後、申込完了となります。当日までに何度かリマインドのご連絡をいたします◎
応募受付期間
2025年10月9日(木) ~ 2025年11月30日(日)
実施期間
2025年12月10日(水)
備考
10:00~15:00 ※金沢駅から石川工場への送迎希望の場合は、9時に金沢駅にお越しください。 ※自家用車ご利用の場合は、10時30分に石川工場までお越しください。
<開催日程> 12月10日(水) 時間 : 10:30-15:30 ※金沢駅から石川工場への送迎希望の場合は、9時に金沢駅にお越しください◎ ※自家用車ご利用の場合は、10時30分に石川工場までお越しください。 定員:先着5名 <実施場所> 白山 石川工場(石川県羽咋郡志賀町若葉台47-11) <交通費> 実費支給(上限10,000円) 光コネクタ部品の製造拠点である「白山 石川工場」にて、 工場見学と仕事体験ができる1dayプログラムを開催します! 月間約150万個を生産する、白山の一大製造拠点を実際に見学しながら、 “グローバルニッチトップ”のものづくりの現場を体感してみませんか? 製造現場のリアルな雰囲気や、社員の働き方、技術のこだわりなど、 オンラインでは伝えきれない“本物”を見て、感じて、学べるチャンスです! |選考なし!気軽に参加OK |送迎あり!アクセスも安心 |参加者には早期選考のご案内を確約◎ ◆プログラム内容(予定) ○製造拠点・社内の様子をご紹介! 月間約150万個を生産する「白山 石川工場」で、社員がどんな環境で働いているのかをご紹介します! リアルな職場の雰囲気を感じながら、白山のものづくりの魅力を知ることができます。 ○工場見学で“製品ができるまで”を体感! 世界から注文が止まらない光コネクタ部品。 そんな製品がどのように作られているのか、実際の製造現場を見学しながら学べます。 普段は見られない工程や設備を見られる貴重な機会です! ○業務体験で技術にふれる! 光コネクタ部品の組み立てなど、業務の一部を実際に体験できます。 「手を動かして学ぶ」ことで、技術の面白さや奥深さを実感できます! ものづくりに興味がある方、 現場で働く社員の姿を見てみたい方、 白山の技術力を肌で感じたい方―― ぜひご参加ください!
求める人物像
・光通信業界に興味のある方 ・超高精度なものづくりに興味がある方 ・工場の自動化や効率化に興味がある方 ・成形や製図に関して学んだことのある方 ・機械を触ったり、ものづくりが好きな方
優遇特典
選考なし(参加確約)
備考
参加者には、早期選考&選考突破の秘訣のご案内を確約いたします◎
関連する研究キーワード
フォトニクス 光通信 光ファイバー 射出成形 光導波路 生産工程設計 高精度加工 光コネクタ 光学特性評価 装置図面作成
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募