IQVIA ジャパングループ

IQVIA ジャパングループ

従業員数
5499人
業種
医薬品 / ソフトウェア・情報処理 / 化学 / コンサルティング・リサーチ
所在地
東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル
HP
https://www.iqvia.com/ja-jp/
従業員数
5499
事業とミッション
Connected Intelligence ヘルスケア×データ×テクノロジーで進化と変革をリードする世界唯一のヘルスケアソリューションカンパニー 私たちIQVIAは、世界中で医薬品や医療機器の開発を支援するグローバルな企業です。 私たちは、医療に関する膨大なデータと最先端の技術を活用して、新しい治療法や薬の開発を加速させています。 【Connected Intelligence】をモットーに、膨大なデータや技術、さまざまな分野の専門家の知識を組み合わせて、 患者さんの生活をより良くするためのサポートをしています。 たとえば、COVID-19に対する治療法やワクチン開発の臨床試験を進めるために、世界中の研究をつなげる役割を果たしました。 また、バーチャル技術を使って、患者さんが直接病院に行かずに治験に参加できる仕組みも提供しています。 こうした取り組みで、より多くの患者さんに新しい治療を届けることができています。 IQVIAは、医療業界全体の効率を上げ、より早く結果を出すために、世界規模で新しいアプローチを提供しています。 私たちの仕事は、未来の医療を支えるための重要な役割を果たしているのです。 また、医薬品や医療機器の開発だけでなく、ライフサイエンス企業などの事業戦略コンサルティングを担うなど、ヘルスケア業界全体をけん引しています。 唯一無二のヘルスケア企業で、業界変革に一緒に挑戦しませんか? ※【Connected Intelligence】とは・・・ グローバル規模の膨大なデータ、メディカルドクターなどの専門性の高い人材、テクノロジーなど 社内で保有しているあらゆるリソースを組み合わせて、IQVIAにしか発揮できない価値をお客様へ提供することです。 ■事業内容 創薬・臨床開発から営業・マーケティングまで一貫してサービスを提供。 製薬会社をはじめとするヘルスケア企業からの受託により臨床開発支援(CRO)、市販後調査(PMS)、営業業務受託(CSO)、ラボラトリー、疫学調査解析、国内外向けコンサル事業を展開。CROは国際共同治験などグローバル企業の強み生かし、治験モニタリングでは国内首位級。 また、医薬品市場データをはじめ国内外で比類ない種類や規模を誇るヘルスケア関連データを提供するデータ&アナリティクス事業をはじめ、それらデータを基盤とする経営戦略から事業・組織の実装を支援する製薬業界に特化したコンサルティング&サービス、創薬から上市にわたるシステムの孤立化を改善し変革を加速するテクノロジーソリューションなど各種事業を展開。グループ内に、DCT(分散型臨床試験)の医療機関への潤滑な導入を支援する治験施設支援機関(SMO)を持つ。 ■IQVIA IMSの“I”と、Quintilesの “Q” で始まり、“VIA”は、「前に進む道」及び「手段」を意味します。 将来へ導くインサイト、ケイパビリティ、そして専門知識を有し、新たな道へと前進することを表しています。 ロゴのアイコンは前進する動きと人間(ヒューマン)の要素へのサポートとつながりの概念を表現し、データとテクノロジーの独自の組み合わせを示しています。
メンバーと環境
■IQVIA(NYSE:IQV) 私たちは情報や革新的テクノロジー、および臨床試験サービスを提供する世界的なリーディングカンパニーであり、データとサイエンスを駆使して、ヘルスケアに関連するお客様が患者様により良いソリューション提供することに貢献しています。世界100以上の国と地域で活躍する、およそ5万5,000人の当社社員一人ひとりが、ヒューマン データ サイエンスの実現に尽力しています。ビッグデータ、革新的なテクノロジーと専門的かつ広範な知識に裏付けされた分析力とを結集した、実用的かつ唯一無二のインサイトによってこれらを可能にしているのです。 ■IQVIAであなたが実現できること IQVIAは2016年、世界売上TOP100の医薬品/化合物のうち98の開発または営業に携わりました。 希少疾患も含めた幅広い疾患領域における医薬品開発、グローバルスタディ(国際共同治験)、開発から市販・市販後へとつながる幅広いサービス領域での経験、また、メディカルドクターをはじめとしたプロフェッショナル集団からの知識の吸収など自分次第で拡げていく事が出来ます。 【勤務時間】 9:00-17:00(休憩60分) フレキシブルワークスタイル導入(コアタイムなしのフレックスタイム制度) 有給休暇奨励日制度あり 在宅勤務制度あり 【休日/休暇】 完全週休二日制(土・日)、年次有給休暇、夏期休暇(4日間)、年末年始(12/30 - 1/4)、疾病休暇(20日間/年)、慶弔、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 【給与】 ★ソリューションエンジニア★ 初任給 学部卒業/月給:333,340円  修士修了/月給:350,000円 博士修了/月給:388,500円 ※残業代1分単位で支給あり ※別途ボーナス制度あり ★コンサルタント職★ 初任給 学部卒業/月給:358,340円  修士修了/月給:375,000円 博士修了/月給:416,250円 ※残業代1分単位で支給あり ※別途ボーナス制度あり ★HEOR★ 初任給 学部卒業/月給:358,340円  修士修了/月給:375,000円 博士修了/月給:416,250円 ※残業代1分単位で支給あり ※別途ボーナス制度あり
SNSリンク
X(旧Twitter) Facebook