IQVIA ジャパングループ
- 従業員数
- 6022人
- 業種
- 医薬品 / ソフトウェア・情報処理 / 化学 / コンサルティング・リサーチ
- 所在地
- 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル
- HP
- https://www.iqvia.com/ja-jp/
27年就職:本採用
データサイエンティスト
【27卒職種紹介】<Bios(統計解析)職>臨床研究等におけるリアルワールドデータに関するデータ分析で医療現場に貢献
- 募集職種
- データサイエンティスト
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 東京都, 大阪府
- 選考フロー・応募後の流れ
- 今後の選考やイベントについては詳細が決まり次第、ご連絡いたします。 まずは応募をお願いします。
- 応募受付期間
- 2025年4月1日(火) ~ 2026年4月30日(木)
- 仕事内容
- 臨床研究等におけるリアルワールドデータに関する、調査・研究の計画立案から分析評価までの一連の解析業務を実施。 膨大なリアルワールドデータの中から、有益な情報(エビデンス)を統計的な確度をもって見出し、医療現場に還元することで、 患者様への治療・QOL(Quality Of Life)に貢献できる職種です。 ■具体的な仕事内容 <PMS、臨床研究における統計解析業務> 製造販売後調査(PMS)や臨床研究など、調査・研究の計画の立案から分析評価までの一連の解析業務を実施する。 モニターやDMが収集したデータを解析ソフトを用いて集計し、当局の報告や論文作成に用いる解析図表を作成。 <プロトコール作成支援業務> 計画の立案の段階では、研究目的達成のためにプロトコール作成時に統計解析に関連するパートの作成を支援(統計解析手法、症例数設計など)。 <関連部署との連携> 解析計画の策定~解析結果の作成までを、Data management、Medical writerなどの関係部署と連携して進めている。 ■魅力・アピールポイント • 統計解析の経験が無くても、部門研修にて必要はスキルを習得可能 • 昨今、Database調査・研究のニーズが高まっており、治験段階では検証できなかった「知見(薬効評価)」に遭遇することが可能 • 他部門への異動、社内Internshipなどを通じて、Career developmentの支援を実施 ■チームの雰囲気 経験者から若手まで、経験やスキルも多種多様なメンバーがプロジェクトチームとして各自の役割に責任をもって業務に携わっており、遠慮なく議論が出来る雰囲気があります! ■入社後も充実した研修制度があります! • 新卒研修 • 部門導入研修(関連法規制、PMS継続研修など) • 配属後の部内研修(統計・プログラミング関係の研修も行っています)
- 求める人物像
- 関連する研究キーワード
- データマイニング 統計解析 プログラミング 臨床研究 解析ソフト プロトコール作成 リアルワールドデータ解析
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。