
27年就職:インターン・仕事体験
プラントエンジニア
【2027卒プラントエンジニア職向け】オープンカンパニー(web開催)のご案内
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア
- 勤務予定地
- 神奈川県, 兵庫県
- 備考
- オープンカンパニーはweb上で開催します。 勤務予定地は川崎製造所、姫路製造所のいずれかとなります
- 応募受付期間
- 2025年8月13日(水) ~ 2025年10月22日(水)
- 実施期間
- 2025年10月30日(木)
- 備考
- 秋 10/30(木)PM
- 日本触媒はユニークな素材を社会に提供する化学・素材会社です。世の中に求められる品質かつスピード感でタイムリーに素材を提供するためには、モノ・タネ(研究開発)、プロセス(生産技術)、設備・プラント(プラントエンジニアリング)を「創る」ところを、いかに連携しながらスピーディーに行うかがポイントです。 弊社のプラントエンジニアリング部門ではプラントの建設およびメンテナンスを行っており、素材提供プロセスにおける安定的な生産体制の構築と維持を支えております。生産拠点としてはアメリカ・ベルギー・インドネシアなどの海外にも製造所があるため、海外でのプラント建設やメンテナンスに携わっていただくキャリアルートもございます。 ぜひ弊社のプラントエンジニアリング職向けのオープンカンパニー(web開催)にご参加いただいて、「日本触媒のプラントエンジニアリング部門で働くイメージ」を掴んでいただきたく存じます。 【対象】 機械、電気、情報、化学工学を学ばれている27年卒業予定の学士/修士課程の学生 【日時】 秋:2025年10月30日 13:30~15:40(終了時刻は多少前後する可能性があります) ※ご参加いただいた方を対象にフォローイベントの実施がございます。(11/11、1/15予定) 【形式】 オンライン(Zoomを利用します) 【内容】 化学業界・日本触媒への理解を深めていただけるプログラムのほか、 現場で働く先輩社員と交流していただける座談会もご用意しております。 <当日のプログラム> ・開会・ご挨拶(5分) ・会社、製造所の紹介(35分) ・エンジニアリング部員による業務紹介とパネルトーク(40分) *当社のエンジニアリング部員がお話しているシーンをご覧いただきます (休憩10分) ・座談会(30分) *学生の皆様と当社エンジニアリング部員とでお話・Q&Aしていただきます ・閉会・ご挨拶(5分) ご参加いただけることを楽しみにお待ちしております!
- 求める人物像
- 日本触媒は「人的資本経営」を重視し、従業員一人ひとりを「人財」として大切にしています。 「人的資本経営」とは、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで企業価値を向上させる経営手法です。 私たちは、従業員の成長が会社の成長に直結すると信じており、以下のような人財を求めています。 ・自律的に考え行動できる方:様々な制度や機会を活用し、自らの成長を追求できる方を歓迎します。 ・成長意欲のある方:常に自己成長を目指し、会社と共に成長していきたい方を求めています。 ・メンバーとの協働により高い成果や価値を生み出せる方:組織の一員として、目標の達成に向けてメンバーと協力し、シナジーを生み出すことができる方を求めています。
- 優遇特典
- 選考なし(参加確約)
- 備考
- ・オープンカンパニー参加者には早期選考のご案内がある場合がございます。
- 関連する研究キーワード
- 化学工学 機械 電気 力学 情報
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。