株式会社SUBARU

株式会社SUBARU

従業員数
17885人
業種
機械 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器
所在地
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
HP
https://www.subaru.co.jp/
27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

航空機の構造設計で、空の未来を切り拓くエンジニアを募集!

栃木県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
勤務予定地
栃木県
備考
技術系新卒採用はコース別総合職採用となります。配属は面談の上で、希望と適性を考慮し決定します。
応募受付期間
2025年10月1日(水) ~ 2025年10月10日(金)
仕事内容
SUBARUの航空宇宙カンパニーで、航空機の構造設計に携わっていただきます。 想定業務 ・防衛省向け航空機の構造設計(開発・改修・維持設計) ・民間機(主にBoeing向け)の構造設計(維持設計・派生機開発設計) ・自衛隊や民間機向けヘリコプターの構造設計 ・次期戦闘機や、次期民間旅客機の国際共同開発プロジェクトへの参画 ・各種無人機を含む新規装備品の開発 想定職種 構造設計、強度解析、認証検討等様々な構造分野の職種があります。 SUBARUでは、様々な機種・フェーズのプロジェクトに関わることで、 航空機構造技術者として幅広く、深い知見を養います。
求める人物像
SUBARUの航空宇宙カンパニーでは、次のような人物を求めています。 ・航空機開発に情熱を持ち、技術の最先端に挑戦したい方 ・安全性を最優先に考え、細部まで丁寧に設計できる方 ・現場の声に耳を傾け、製造技術者と協力してより良い設計を目指せる方 ・国際プロジェクトに興味があり、グローバルな視点を持てる方 ・SUBARUのDNAである「個性」と「革新」を体現し、新しいアイデアを生み出せる方 SUBARUは、若手エンジニアの意見も積極的に取り入れ、裁量を持って「任せる」社風があります。 航空機エンジニアとして成長しながら、日本の航空産業の発展に貢献したい方、ぜひご応募ください。
求める経験、スキル、資格など
・航空宇宙工学または機械工学の基礎知識 ・材料力学の基礎知識 ・チームワークとコミュニケーション能力 ・航空機や、新しい技術への探究心と興味
関連する研究キーワード
複合材料 強度解析 飛行力学 航空機構造設計 ヘリコプター開発 航空機システム工学
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。