東京貿易ホールディングス株式会社

東京貿易ホールディングス株式会社

従業員数
1388人
業種
専門商社 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / その他素材 / エネルギー
所在地
東京都中央区京橋2-2-1京橋エドグラン
HP
https://www.tokyo-boeki.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

<27卒>あなただけの成長をデザイン!オーダーメイド2weekインターンシッププログラム・自動車デザインクレイモデル加工機の開発設計【東京貿易テクノシステム株式会社配属】

所要日数:2週間程度 東京都
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア
勤務予定地
東京都
面接予定地
オンライン面接
備考
1次面接:オンライン
選考フロー・応募後の流れ
面接1回(Web)→合否結果連絡 ※合格の場合、実施日を調整します。
応募受付期間
2025年7月1日(火)~2025年8月31日(日)
実施期間
2025年7月25日(金)~2025年9月30日(火)
備考
面接後、調整となります。
※東京貿易テクノシステム株式会社での配属となります※ <<<東京貿易テクノシステム株式会社とは>>> 社員の半数以上を技術員で構成するエンジニアリング集団です。 取り扱い製品は三次元測定機(3Dスキャナ)、計測DXソリューション、自動車のデザインでクレイモデルの加工を自動で行うシステム、品質管理・検査用ソフトウェアですが、測定システム及び自動化システムの供給に留まることなく、 測定機、あるいは生産設備などから得られるデータを活用し、次世代のシステムインテグレータとしてお客様が革新的、継続的な生産性の向上を実現するためのソリューションを開発、販売し、システム導入後の定期校正・修理・トレーサビリティ提供までワンストップサービスで対応致します。 <<<自動車デザインクレイモデル加工機の開発設計とは>>> 東京貿易テクノシステムのクレイモデル加工機は、自動車デザイナーによるデザインをより具体的に、立体的に表現するクレイモデル(粘土で作られた自動車の模型)をコンピューター制御で削り出します。近年はデザイン修正をデジタルデータで行うようになり、デジタルからフィジカル(現実)に出力する手段として加工機の需要が高まってきました。さらに、自動車開発全体の期間短縮の要望もあり、ハイスピードかつ高精度の加工が重要視されています。クレイモデル加工機の性能や精度向上、顧客ニーズに合わせた開発設計を行うことが主な業務となります。 <<<インターンシップ内容>>> 専攻や研究内容、お持ちのスキルに応じて、プログラムをカスタマイズします。
関連する研究キーワード
CAD プログラミング 画像処理 制御 情報 システムインテグレーション 自動化システム コンピューター制御 3D CAD 高精度加工 3Dスキャナ 計測DXソリューション クレイモデル加工
応募