東洋ハイテック株式会社

東洋ハイテック株式会社

従業員数
171人
業種
機械 / 電気・電子機器 / その他メーカー / 建設
所在地
〒530-0028 大阪府大阪市北区万歳町3-20 北大阪ビル5階
HP
https://www.toyohi.co.jp/recruit/
27年就職:インターン・仕事体験
プラントエンジニア

口コミ参加多数!自分に合う会社を探すための就活知識<オープン・カンパニー>

所要日数:1日 リモート
募集職種
プラントエンジニア
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学
勤務予定地
リモート
備考
オープン・カンパニーはすべてオンラインで実施いたします。 入社後の初回勤務地は東京・大阪になります。
面接予定地
オンライン面接
備考
オンラインでのオープン・カンパニーを実施しております。
応募受付期間
2025年2月28日(金)~2025年6月22日(日)
実施期間
2025年3月10日(月)~2025年8月26日(火)
備考
第1回:3月10日(月) 13:30〜16:00 第2回:3月26日(水) 13:30〜16:00 第3回:4月17日(木)13:30〜16:00 第4回:4月21日(水)13:30〜16:00 第5回:5月13日(火)13:30〜16:00 第6回:5月22日(木)13:30〜16:00 第7回:5月28日(水)13:30〜16:00 第8回:6月6日(金)13:30〜16:00 第9回:6月11日(水)13:30〜16:00 第10回:6月19日(木)09:30~12:00 第11回:6月23日(月)13:30〜16:00 第12回:7月10日(木) 13:30〜16:00 第13回:7月18日(金) 09:30〜12:00 第14回:7月23日(水) 13:30〜16:00 第15回:7月29日(火) 09:30〜12:00 第16回:8月8日(金) 13:30〜16:00 第17回:8月20日(水) 09:30〜12:00 第18回:8月26日(火) 13:30〜16:00 第19回:9月3日(水) 13:30〜16:00 第20回:9月11日(木) 13:30〜16:00 第21回:9月19日(金) 09:30〜12:00
<東洋ハイテック(株) 2027卒採用 WEBオープン・カンパニー> ※本イベントは弊社の選考に参加いただく場合、参加必須のイベントとなります。 一般的に、大卒の新卒入社は3年以内に3分の1が退職すると言われています。 就職活動をしていると、とにかく早く内定を決めなくてはと焦る気持ちが先立ってしまいます。 自分はどんな仕事がしたくて、どんなことを大切にしているのか。そんなことは二の次に、内定をもらうために企業が喜びそうな言葉を並べていく。 自分の気持ちに蓋をして企業に所属するとどうなるか。最初は小さな違和感も、感じる回数が増えていくたびに心の大きな負担となっていきます。 そして最悪の場合、辞めざるを得ない状態になってしまいます。これは本人にとっても、企業にとってもダメージの大きな事態です。 そうならないために、みなさんには自分の軸をしっかりと定め、その軸に合った企業を選んでほしい。 私たちが大切にしているのは、企業と学生のみなさんがお互いに内定を出すことで生まれる本当のマッチングです。そこに遠慮は必要ありません。用意した自分の軸と事前に調べた企業のスタイルを照らし合わせて疑問に思ったこと、気になったことを会社説明会などで解決してほしいと思っています。 「会社の見方がわからない、会社説明会で何を質問すればよいのかわからない。これを質問したら印象が悪くなるのではないかと思って質問しない。」とならないように、ぜひこの機会に参加していただき就職活動に対する不安感を払しょくしましょう! 今回ご案内するイベント内容は以下の通りです。 1.就活をする上で必ず知っておかなければならないことを少人数制で皆さんと会話しながらすすめていきます。 ■学生と社会人の違い ■それをふまえた就活の心構え ■正社員とアルバイト・パートの違い(コスト/役割) ■世の中にはどんな会社があるか ■それをふまえた就職活動のしかた (自己分析/就活軸/募集要項の各項目のみかた/会社の安定性のみかた※貸借対照表・損益計算書) 2.就活のしかたの説明をふまえた上で弊社の会社説明 イベントに参加いただくことで、本当に自分に合った会社を探してみませんか? 〈東洋ハイテック(株)とは?〉 ■粉体プラントエンジニアリング■創業60年目の無借金経営企業 調味料・リチウムイオン電池・化粧品・スマートフォン・紙・プラスチック・金属…。 私たちの生活はほとんどのモノが粉からできています。製品が粉のもの、製品の製造過程で粉が使われているものなどさまざま。 地球にある原材料をモノづくりに使えるように加工するためには粉体技術が必須となり実は身の回りのものは いったん粉体になっているといっても過言ではありません。こういった製品を扱うあらゆるメーカーが、弊社のお客さまです。 お客さまによってつくりたい製品、必要な原料は異なります。製品の製造に適合するように粉をさまざまな形や性質に変えていかなければいけません。 大きな粉を粉砕したり、粉砕した粉を大きさごとにふるい分けたり、他の特性を持つ粉と混ぜ合わせる必要があります。 当社は、そんなお客さまのプラント(=工場・さまざまな粉体機器を組み合わせた生産設備一式のこと)の粉体機器の選定・設計・施工管理までを執り行う会社です。 ※詳細は会社情報へ