
27年就職:本採用
施工管理
【施工管理職】橋梁架設の工程・品質・安全等を管理(本採用)
- 募集職種
- 施工管理
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・土木工学・建築学・材料工学・総合工学 複合領域 / 社会・安全システム科学
- 勤務予定地
- 東京都, 広島県
- 備考
- 能力、適正、希望などを総合的に判断し、決定します。 ※入社時は広島本社勤務を予定
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都, 広島県
- 備考
- 最終面接は東京または広島で対面で行います。 事前の面接はリモートと対面の併用です。
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1.応募完了またはスカウト承諾いただいた方に提出書類のご案内をします。 2.書類選考を通過された方には、面接選考のご案内をします。 3.面接選考:2回を予定(対面・WEBを併用) 4.合否連絡
- 応募受付期間
- 2025年8月18日(月)~2026年12月31日(木)
- 仕事内容
- 橋梁建設に関して、現地工事管理・推進に関する工事施工・安全衛生・品質保証・工程・コスト・出来高査定・設計変更等を中心に、 現場労務、交通規制、製品・材料調達、社外協議、業者交渉、官辺手続、地元対応、JV運営、法令遵守等、施工全般に関わっており、現地施工の要になる存在です。 ■橋梁の架設、保全等の工事管理 ■工事着工前の関係諸官庁への手続 ■安全衛生管理 ■品質保証 ■工程、コスト管理 ■出来高査定 ■客先設計変更に関する対応 他
- 求める人物像
- ■主体性 弊社では「一人称で仕事をする」ことを大切にしています。 会社は一人一人の主体的・積極的な行動に支えられています。 物事を自分事としてとらえ、「わたしが」と率先して名乗り出る 前向きな気持ちと責任感を持って取り組むことが求められます。 ■コミュニケーション力 橋梁プロジェクトには多くの人が関わるため、社内のチームワークは必須です。 取引先や協力会社など、たくさんの外部の方々と接します。 スタンドアローンでは私たちの仕事は成し遂げられません。 相互理解と協調性を踏まえて行動し、周囲との信頼関係を 築ける高い人間力の人材を求めています。
- 待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給
- 備考
- 当社規定に基づき、支給提供します。
- 関連する研究キーワード
- 振動制御 構造力学 鋼構造 耐震設計 橋梁設計 施工管理 架設計画 架設工法