

株式会社村上農園
- 従業員数
- 335人
- 業種
- 農林・水産 / 食品
- 所在地
- 広島県広島市佐伯区五日市中央4-16-1 広電コイン通りビル3階
- HP
- https://www.murakamifarm.com/
27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職
発芽野菜(スプラウト)植物工場の生産管理を体験!
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 勤務予定地
- 千葉県, 神奈川県, 静岡県, 福岡県
- 備考
- 参加希望場所は最大限考慮します
- 面接予定地
- オンライン面接
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1,会社説明会へ参加 2,適性検査実施&エントリーシートの提出 3,カジュアル面談 4,インターンシップ参加!
- 応募受付期間
- 2025年5月1日(木) ~ 2025年7月31日(木)
- 実施期間
- 2025年8月1日(金) ~ 2025年11月30日(日)
- 備考
- ◎インターンシップ開催日程 ・5days→現在日程調整中 千葉生産センター(東金) 大井川生産センター(静岡 焼津) 福岡生産センター(朝倉) 小田原生産センター(神奈川)
- 植物工場でスプラウト生産のプロフェッショナルと一緒に仕事をしてみたい方におススメ! 常に同じ品質で商品を出荷するための様々な取り組みを社員の一員として経験します。 ◎詳細プログラム内容 1,インターンシップ参加目的の確認と課題の設定 2,パート従業員の業務理解(パートの仕事を経験し、栽培工程ごとの社員の管理業務について理解できます) 3,社員の業務理解(社員の通常業務である植物の観察や記録、栽培方法変更までの過程をリアルな1日の働き方を通して体験できます) 4,課題発表 <今回経験するセンターの特徴> ★千葉・神奈川・福岡 この3センターは太陽光型の植物工場で、多品目(複数のスプラウト)を栽培しています 種まきから収穫まで冷暖房が管理された部屋で機械を使用して行いますが、 植物が育つハウスだけは自然な状態で管理しています。 ★大井川 完全人工光型の植物工場で、ブロッコリースーパースプラウトのみを栽培しています。 2mほどある栽培装置約150台の中でスプラウトを栽培しています。 基本防塵服を着て業務を行います。
- 求める人物像
- ・植物の栽培に興味がある方 ・農業業界に興味のある方 ・自ら考え行動できる方 ・自己成長を求めている方 ・会社の成長に貢献したい方
- 関連する研究キーワード
- 植物工場 栽培 農業 野菜
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。