株式会社オロ

株式会社オロ

従業員数
554人
業種
インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理 / コンサルティング・リサーチ / 広告・出版
所在地
東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル
HP
https://www.oro.com/
26年就職:本採用
マーケティング・商品企画

データアナリスト/メディアプランナー

東京都
募集職種
マーケティング・商品企画
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / 生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
勤務予定地
東京都
備考
【配属予定】 マーケティングコミュニケーション事業部 統合プランニンググループ プランニングチーム/メディアチーム/データコンサルティングチーム
面接予定地
オンライン面接, 東京都
備考
オンライン説明会/カジュアル面談へのご参加 → 選考応募/ES → 書類選考/適性検査 → 面接選考(3回~) → 内定 ※面接プロセスは状況に応じて変化いたします。 ※選考プロセス途中で筆記試験(IQテスト)あり ※最終選考まではオンラインで実施可能 ※最終選考は原則東京本社で実施(交通費補助あり)
応募受付期間
2025年4月10日(木)~2026年3月31日(火)
仕事内容
「絵に書いた餅で終わらせない」 オロのマーケティングコミュニケーション事業部では、大手ナショナルクライアント/ブランドの商品・サービスを本当に必要な人に届けるためのコミュニケーション設計とマーケティング実行支援を一気通貫で担っています。 消費者行動やテクノロジーのさまざまな変化や進化を取り入れた戦略を具体的施策に落とし込み、着実に実行していくための仕組みや仕掛けを構築・実行(エグゼキューション)していきます。 ◎プロジェクト事例 https://mc.oro.com/works/ --データアナリスト/メディアプランナー-- "マーケティング・広告"ときくと、とにかく消費を促そうとする利己的な行為やスルーやスキップされる無意味で大雑把な役立たないものを作り出しているとお思いの方がいるかもしれません。 「人を動かす」ことばかりをかんがえたプロモーションは、コミュニケーションとして成立しづらくなってきています。 最新のマーケティング・広告の世界は、購買活動や消費者行動のデータを活用して本当に商品・サービスを求めている人を探し出し「人とつなげる」ことが主流となってきています。 スキップやスルーされる行動も統計をとってチューニングを繰り返し、本当は欲しいと思っていた人たちと繋げていこうとする地道な努力が追求されています。 この追求の先にある「1to1なカスタマーエクスペリエンス(顧客体験)」が私たちの目指すコミュニケーションです。 データに基づく分析やプランニング、効果検証を通じてあらゆる角度から投資対効果を高める施策を立案・実行していきます。 社会を相手に、データを通じて、最先端の改善を追求し、大きな動きやインパクトへと繋げていく仕事です。
求める人物像
・データサイエンスだけでなくコンサルタントにも興味がある ・ビジネス/デジタル/マーケティング/クリエイティブなどの領域が気になる ・自分のアイデアや課題解決を通じて多くの人たちを動かしていきたい ・コミュニケーションが得意で活かしていきたい ・数値を基にした解釈やロジカルなアウトプット力をより磨いていきたい ・統計知識/データ分析/PDCA経験の何かしらに時間を投じた経験がある
関連する研究キーワード
統計解析 コミュニケーション データ解析 PDCA 仮説思考 知的探究心 課題解決思考
応募