株式会社小松村田製作所
- 従業員数
- 732
- 事業とミッション
- ■村田製作所グループとしての小松村田製作所の役割
小松村田製作所は、売上1兆6000億円、従業員数73,000名の世界的な総合電子部品メーカー『村田製作所』の
グループ会社です。『村田製作所グループ』における複合機能電子部品を中心とした各種モジュール製品の
生産拠点の役割を担っており、最先端の独自の技術・技能を駆使して複合機能部品「モジュール製品」を
中心とした電子部品を生産して石川県小松市から世界中の完成品メーカーに共有しています。
■通信機器の核となるモジュール
当社では、複合機能電子部品であるモジュール製品の開発・生産を手掛けています。モジュールとは、基板の
上にICやLSIをはじめとする数々の最先端の部品を組み合わせてつくる製品で、電気製品を動かす核となります。
当社のモジュール製品は、主にスマートフォンなど「高周波」帯域で用いられる移動体「無線通信」機器に使用
されています。例えば、無線LANやBluetoothなどが一例です。実際に目に触れる機会はないけれども、私たちが
毎日使っている通信機器の中に組み込まれ、さまざまな機能を支えている製品です。
■エレクトロニクス製品の進化を支える
近年では各メーカーがしのぎを削って、スマートフォンやウェアラブルなどの新製品を次々と発売しています。
そのようなエレクトロニクス機器の進化は、モジュールからはじまるといっても過言ではありません。
当社のビジネスのキーワードは、「小型化」「薄型化」「高機能化」「複合機能化」。
それらを軸に、エレクトロニクス機器の機能アップ、バージョンアップやデザイン変更に即座に対応できる、
「スピードある事業展開」が特徴の会社です。
そして、当社で生産した製品は、国内はもとより、世界各社のセットメーカーに供給しています。
■モジュール製品のマザー事業所
当社は村田グループのなかで、モジュール製品の開発・生産拠点として位置づけられています。
母体である村田本社が「新しい製品開発に挑戦しよう」となると、当社に製品化の依頼がきます。
当社は、新製品の試作品生産から量産化まで一手に引き受け、モジュール製品において先駆的な役割を果たしています。
よりスピーディに、新しい製品の工法や生産方法を見出そうと、スタッフはパイオニア精神を持って、ものづくりに
挑戦しています。その結晶は、世界に向けて発信されます。手掛けた仕事が世界中で使われる醍醐味を、私たちと
一緒に味わってみませんか!
- メンバーと環境
- 【メンバー】
当社では、機械系、電気・電子系を中心に様々な理系専攻出身の社員が活躍しています。
【働く環境】
■勤務地
石川県小松市
■勤務時間
8:30~17:00
■給料
大学院卒 281,000円、大学卒 260,000円 (2024年度実績)
■各種手当
時間外労働手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、呼出手当、子ども・介護手当、賃貸住宅補助、転居異動支援手当、
単身赴任手当、特別帰省手当など
■福利厚生
慶弔見舞金・従業員持株会制度・企業型確定拠出年金マッチング拠出・レクリエーション制度(事業所レク、課レク)・
社内食堂・ラウンジ・売店・グループ保険(生命保険、総合医療保険、団体損害保険)・GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)・
各種損害保険ムラタ割引(自動車保険・火災保険)・医薬品購入割引制度・カフェテリアプラン制度・会員制福利厚生サービス・
社員会 など