株式会社プロテックエンジニアリング

株式会社プロテックエンジニアリング

従業員数
114人
業種
金属製品 / その他メーカー / 建設
所在地
新潟県北蒲原郡聖籠町大字蓮潟5322-26
HP
https://www.proteng.co.jp/
27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【設計職】自然災害から人々を守る!オーダーメイド の自社防災製品のソリューション設計

東京都,他3箇所
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 複合領域 / 科学教育・教育工学・地理学・社会・安全システム科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
勤務予定地
東京都, 新潟県, 石川県, 福岡県
面接予定地
オンライン面接, 東京都, 新潟県
備考
最終面接以外はオンライン(ZOOM)での実施が可能です。 最終面接は変わらず対面(東京支社または新潟本社)にて実施します。 ※遠方者には交通費補助の支給あり。
選考フロー・応募後の流れ
まずは採用担当と1対1で実施する『カジュアル面談』にご参加ください。 その後は実際の設計のしごとを体験できるインターンシップもご案内中です☆ (1)カジュアル面談 (2)インターンシップ(しごと体験) (3)一次面接 (4)二次面接 (5)最終面接
応募受付期間
2025年4月7日(月)~2027年3月31日(水)
仕事内容
★設計職★営業とチームになり顧客ニーズや現場に合わせてオーダーメイドで製品設計する 自然災害から人命や財産を守る《災害対策製品》を、現場の条件に合わせ設計する仕事です。 営業とチームになり、お客様に提案する防災製品の内容を検討し、概略設計~詳細設計を行います。 場合によっては現地踏査や現地調査、現場での施工指導を行うこともあります。 ◎設計の流れ(例) 営業との打合せ→現地調査→最適製品の検討→工事計画→構造計算→数量算出→材料費・工事費算出→詳細設計(詳細部材の検討)→書類作成 ◎活かせるスキル 構造力学、材料力学、物理全般、CAD ※上記のスキルがなくても防災への熱い想いがあれば未経験からでもご活躍いただけます。 ―◆多様な専攻の先輩が活躍中◆― 先輩社員の専攻は、土木・機械・農業・情報・化学など・・・実はさまざま。 「CADなんて触ったことがない」という状態で入社して活躍している社員がほとんど。 専門的な知識を身に着けるのは入社後でOK! 部署内外での研修や勉強会、教育担当者制度などを整備して皆さんの成長をサポートします。 ★社員インタビューはこちら!★ https://www.youtube.com/watch?v=0u83Bv-O...
求める人物像
・モノづくりを通して社会に貢献したいという考えがある方 ・社内でチームワークを発揮して働きたいという方 ・さまざまな知識を身に着けて技術者として成長していきたい方
関連する研究キーワード
材料力学 構造力学 CAD 構造解析 構造物 現地調査 積算 構造計算 AutoCAD 防災製品設計
応募