AGC若狭化学株式会社

AGC若狭化学株式会社

従業員数
150人
業種
化学 / 医薬品
所在地
福井県小浜市飯盛24-26-1
HP
https://www.agcwakasa.co.jp/
26年27年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職

化学製品づくりの最前線で活躍。一生モノのスキルが身に付く製造技術の仕事!

福井県
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2026年、2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学
勤務予定地
福井県
備考
<勤務地> 【小浜工場(本社)】〒917-0044 福井県小浜市飯盛24-26-1 【上中工場】〒919-1553 福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号堤4-1
面接予定地
オンライン面接, 福井県
備考
1次面接:オンライン 2次面接:対面(福井県)
選考フロー・応募後の流れ
・WEBまたは対面にて企業説明会に参加 ↓ ・WEB面談1回 ↓ ・応募書類の送付(履歴書、成績証明書、卒業見込証明書) ↓ ・WEB適性検査(SPI) ↓ ・対面面接1回  ※交通費支給あり ↓ ・内定 ※上記フローは最短で2週間~1ヶ月程度です。
応募受付期間
2025年6月1日(日) ~ 2026年3月31日(火)
仕事内容
   ~有機合成の可能性は無限大!合成テクニックを駆使して働く製造技術職~      AGCの100%出資グループ会社!だから抜群の福利厚生×安定経営!     \\\  あなたの作り出した製品を世界に届けませんか? /// 〜主な仕事概要と、私たちの仕事の魅力〜 ━━━━━━━━━━━━━ ■ 主な仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━ あなたにお任せするのは、有機化学品を製造するプラントの運転・管理業務です。 ・製造指図書に基づく化学プラントの操作、運転管理 ・製品の品質チェック、データ分析 ・製造プロセスの改善提案、トラブルシューティング ・安全パトロール、5S活動 チームで協力しながら、高品質な製品を安定的に世界へ届ける、ものづくりの根幹を担う仕事です。 ━━━━━━━━━━━━━ ■面白さ=マニュアル+αの”技術” ━━━━━━━━━━━━━ 化学品の製造は化学反応を駆使して行われます。その工程は多岐にわたり、複雑です。 私たちは、製造指図書と呼ばれるマニュアルを使い、製造を行いますが、 マニュアル通りでもコツが必要なところが、化学品製造の面白いところです。 品質の高い製品を作るには、長年培った”技術”が不可欠です。 広い工場内に所狭しと並べられた反応器などの機器、それを制御するシステム類、 これらを自分の手で操り、化学反応をさせながら製品を作っていく。 ”自分たちで作っている”ということが実感できる仕事です。 ━━━━━━━━━━━━━ ■一生モノの製造スキルがあなたのものに ━━━━━━━━━━━━━ 有機化学のものづくりには、技術を持った人の手が必ず必要です。 しかし、大学では有機化学製品の生産方法を体験することはできません。 つまり、どんなに熟練の技術者であっても最初は皆さんと同じ”初心者”からスタートしています。 薬だけ、農薬だけではなく、多種多様な製品づくりに携わることができることも弊社の魅力です。 AIやロボットが台頭し、人々の仕事が置き換わっていく現代において、 替えが利かない人の持つ”技術”は今後益々重要な財産となっていきます。 弊社の「製造技術職」は様々なバックグラウンドを持った人財が活躍しています。 化学専攻はもちろんですが、生物、電気、機械、そして中には法学や経済も。 誰しもがイチから技術を学び、一人前の技術者として成長できるフィールドが弊社にはあります。 ━━━━━━━━━━━━━ ■福井から、世界中の命と暮らしを支える。 ━━━━━━━━━━━━━ 勤務地は、アクセスが意外と良い福井県。 都会の喧騒から離れた環境だからこそ、じっくりと化学に向き合える空気があります。 ここで生まれた製品は、世界中の人々の命やくらしを支えています。グローバルな仕事ができることも弊社の魅力です。 「仲間と協力して、なにかを作り込むのが好き」 そんな想いを持つあなたを、”人の手による化学品製造のフィールド”でお待ちしています。
求める人物像
・仲間と協力して、何かを作り込むのが好きな方 ・ライフサイエンス事業に興味がある方 ・新しい分野に挑戦してスキルを磨きたい方 ・福井県で腰を据えて働きたい方
待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
当社規定に基づき支給いたします。 また該当者には福井県の支援制度をご案内いたします。
優遇特典
書類選考免除
備考
【スカウト承諾者限定】 書類選考を免除し、Web1次選考からご参加いただけます。
求める経験、スキル、資格など
・文理学部学科は問いません。
関連する研究キーワード
医薬 化学工学 工学 農薬 有機化学 有機合成 合成プロセス プロセス改善 製造 低分子 中間体 合成法 工業生産 収率改善 プラント製造
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募