ナミックス株式会社

ナミックス株式会社

従業員数
773人
業種
半導体・電子部品 / 電気・電子機器 / 化学
所在地
新潟県新潟市北区濁川3993番地
HP
https://www.namics.co.jp/
27年就職:本採用
研究開発職

最先端電子部品の未来を創る!絶縁・導電ペースト開発エンジニア募集

新潟県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 修士
対象専攻
工学 / 電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学 数物系科学 / 物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 農学 / 農芸化学
勤務予定地
新潟県
面接予定地
オンライン面接, 新潟県
備考
一次面接:オンラインor対面 最終面接:対面
選考フロー・応募後の流れ
1)当募集への応募 / スカウト承諾をお願いいたします 2)メッセージにてその後のご案内をお送りいたします 【通常選考フロー】 1.書類選考(人事・配属部門) 2.技術面談(配属部門責任者・人事) 3.最終面接(社長・役員) 4.内定面談(人事) ※各フロー間で適宜技術社員との面談あり
応募受付期間
2025年7月31日(木)~2025年10月31日(金)
仕事内容
━━━━━━━━━━━━━ ■主な仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━​​ 電子部品用(半導体や受動部品)に用いられる接着・封止材(絶縁導電両分野)の新規商材開発、要素技術開発、評価解析等 ━━━━━━━━━━━━━ ■ナミックス 研究開発職のやりがい ━━━━━━━━━━━━━​​ 我々の生み出す商材は、半導体などの接着剤・封止材に用いられるため、業界の最先端分野に触れられることは一つ面白味としてあります。 世界的企業の顧客ニーズに応えるため、研究開発環境(実験装置等)は高度なものが整えられています。 また当社の技術職は、最終的なゴール、ベクトルが合っていればアプローチの仕方は自由です。 自分の「こうやりたい」意欲や創意工夫を尊重しますので、裁量を持って開発に取り組むことが可能です。 リソースが不足する場合は、社外セミナー等の受講も可能。ご自身からの発信を期待しています。 ~当社技術開発本部内のグループ分け・役割~ 【商材開発】 クライアントの要望に基づき、当該電子部品の仕様や素材に合う材料をオーダーメイドで開発します。 試作品製作、性能試験、評価を繰り返し、顧客要求へ正確・スピーディーな対応、顧客との直接的な関わりも重視し、採用に至るまでだけでなく、技術的なアフターフォローも行います。 【新規商材開発】 予算の組み方から商材開発とは異なり、10年20年先の未来のトレンドをマーケティング・予測しながら、いま世の中にはない全く新しい材料の開発を行います。 【要素技術】 原材料の要素・基礎研究を行います。 比較的長期スパンで目標立てをし、新規商材や商材開発に役立てております。 【評価解析】 ナミックスでは、基本的に自社内で多角的な分析を行います。もちろん評価チーム以外のエンジニアも分析を行いますが、 高度な解析技術を必要とする高性能な分析機器も複数設置されているため、商材開発担当から評価の依頼を受けたり、評価方法自体の研究を行う、プロフェッショナルとなります。 上記部署から、ご希望、適性に合わせ配属となります。
求める人物像
・他者を尊重し相手の立場で物事を考えることができる人 ・責任感を持ち、主体的に行動できる人 ・既成概念にとらわれず、チャレンジ精神にあふれる人 ・根拠に基づき論理的に思考できる人 ・成長意欲を持ち、ひたむきに努力できる人
関連する研究キーワード
高分子化学 有機化学 流体 導電ペースト 絶縁ペースト
応募