28年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職
紙への印刷技術をベースに新しい価値を生み出す。 今までにない”ものつくり・ルールつくり”を志す仲間を募集します。
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 対象資格
- 2028年修了見込みの方 学部, 修士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 埼玉県
- 面接予定地
- 埼玉県, 東京都
- 選考フロー・応募後の流れ
- オンラインWEB面談 ↓ オープンカンパニー(狭山工場見学) ↓ 担当部門面接(狭山工場・対面) ↓ 適性検査(テストセンター) ↓ 役員面接(大崎本社・対面)
- 仕事内容
- 光村印刷は、創業から120年以上にわたり、美術印刷をはじめとする“高品質なものづくり”を追求してきました。 しかし、デジタル化の進展により紙媒体の需要は年々変化しています。 そうした時代の流れの中で、私たちの技術部門は“印刷技術を応用した新しい価値づくり・未来づくり”に挑戦しています。 新商品の開発は、 「アイデアの発想」から「市場調査」「社内提案」「展示会出展」「外部への販売促進」まで、 自分たちの手で一連のプロセスを進めていく仕事です。 展示会で自分の提案した製品に多くの注目が集まる瞬間は、大きな達成感があります。 “印刷技術をベースに、新しいものづくりを生み出す”―― そんな面白さを感じられるフィールドです。 ~これまでの開発例~ • フォトリソグラフィを応用したアンチグレア(低反射)ガラスの開発 • スクリーン印刷機によるダイシングテープ(半導体製造過程に使用する機能性材料)製造(那須工場) ~現在の活動テーマ~ • オフセット印刷による紙製軟包装材の開発 ※詳しい内容については、面談や見学時にご質問ください。 【生産技術】 開発した新商品を実際に生産する段階では、開発担当者による製造ラインの立ち上げや効率化が欠かせません。 その際、技術部門が蓄積してきたノウハウを現場と共有しながら、 生産性向上や品質改善に取り組むことも技術部門の大切なミッションです。 単に“作る”のではなく、“より良く作る”ための工夫を重ねる―― そこにエンジニアとしての喜びとやりがいがあります。 【新村印刷との連携】 同じ敷地内には、医薬品パッケージ製造を手がける新村印刷があり、 光村印刷の技術部門と協力しながら高品質な製品づくりを行っています。 医薬品パッケージ製造は「GMP(Good Manufacturing Practice)」という医薬品製造基準に沿った 高レベルな製造技術が求められる分野であり、技術的な挑戦課題も豊富です。 取り組み例 • アルミ蒸着紙への印刷時に発生していたピンホール不良の解決 • 用紙予備枚数の適正化(削減)によるコストダウン • 特色インキ製造装置の社内導入・立ち上げ(進行中) 安定した需要のある「医薬品紙器パッケージ分野」で、生産性向上・品質改善に挑戦しています。
- 求める人物像
- 技術部門の仕事は、作業手順に沿ったルーチン業務ではありません。 日々変化する課題に向き合いながら、自ら考え、改善し、解決していく力が求められます。 入社時点で特別な知識やスキルは必要ありません。 入社後は印刷業界特化型研修や印刷現場・他部署での研修を通して印刷や製造の基礎知識を身につけ、 その後の「成長を伴う技術提案や改善活動」の素地を培っていきます。 私たちは、 「ものづくりが好き」 「構造や製造方法に興味がある」 「新しいことに挑戦してみたい」 ——そんな“探求心のある人”を歓迎します。 特定の専門知識よりも、探求心・好奇心と論理的な思考力を大切にしています。 あなたのアイデアが、光村印刷の新しい未来をつくります。
- 優遇特典
- 1次面接免除
- 関連する研究キーワード
- フォトリソグラフィ スクリーン印刷 オフセット印刷 生産ライン立ち上げ GMP準拠製造 印刷技術応用開発 生産性向上・品質改善
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。