クラサスケミカル株式会社

クラサスケミカル株式会社

従業員数
848人
業種
化学 / 石油・石炭
所在地
〒870-0189 大分県大分市大字中ノ洲2番地
HP
https://www.crasus.co.jp/
27年就職:本採用
研究開発職

【暮らし×技術】食品から自動車まで!多用途樹脂(PP)の材料開発職募集!

神奈川県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / プロセス・化学工学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
神奈川県
備考
グループ会社(サンアロマー株式会社)への出向 神奈川県川崎市
面接予定地
オンライン面接, 東京都, 神奈川県
選考フロー・応募後の流れ
1.スカウトの承諾をお願いします。 2.スカウトを承諾頂いた方に対し、今後の採用イベントや選考方法についてご案内致します。 採用イベントは10月頃から、選考については11月頃から開始予定ですので、具体的な日程等が決まり次第、順次ご案内させて頂きます
応募受付期間
2025年8月7日(木)~2026年3月31日(火)
仕事内容
研究開発は、私たちのくらしをより良くするために、新しい技術を見つけ、その技術を社会で広く利用できる技術に育てて、社会に貢献できるたいへん魅力ある仕事です。たとえば、環境にやさしいポリプロピレンの材料設計や製造方法を開発したり、AIやデジタル技術を使って製品やプロセスを進化させたりと、未来ある社会につながるテーマに取り組みます。今ある製品や技術をもっと良くするためのアイデアを出し、実際に試してみることも大切な役割です。自分の発想が社会に役立つ形になる、そんな面白さとやりがいがある仕事です。 ━━━━━━━━━━━━━ ■具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━ 【1】ポリプロピレン(PP)の高機能化と材料設計  ― 耐寒性・耐熱性・剛性・透明性などの物性制御技術 【2】自動車部材向け樹脂の軽量化・高強度化技術  ― 低エネルギー化・安全性確保を両立する材料開発 【3】食品包装用PPの高機能化技術  ― 耐寒性・耐熱性・透明性・成形性・環境対応を考慮した用途設計 【4】樹脂改質によるリサイクル性・環境負荷低減  ― サーキュラーエコノミーを支える素材開発 【5】複合化によるPPの機能拡張  ― フィラー・機能性副資材、バイオ由来成分の活用 ━━━━━━━━━━━━━ ■やりがい ━━━━━━━━━━━━━ 樹脂開発では、食品包装や日用品、自動車部材など、私たちの暮らしに身近な製品に使われるポリプロピレン(PP)を対象に、 材料設計や用途開発を行っています。 幅広い分野に関われるため、技術者としての視野が広がり、 自分の開発した素材が実際の製品に使われる達成感を味わえるのが大きなやりがいです。 機能性や環境対応など、社会のニーズに応える素材づくりに挑戦できるため、技術を通じて生活をより良くする実感を得られる仕事です。
求める人物像
身近な製品に使われる素材の開発に興味がある方、自分のアイデアを形にして社会に届けたい方を歓迎します。 生活用品から自動車部材まで、幅広い分野に関われるため、好奇心を持って多様なテーマに挑戦できる方にぴったりの職場です。
待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
対面選考の場合、当社規定に基づき交通費/宿泊費を支給いたします
求める経験、スキル、資格など
化学系(触媒、無機化学、有機化学、化工、​高分子など)​の基礎知識
関連する研究キーワード
化学工学 高分子 自動車 触媒 無機化学 有機化学
応募