株式会社プロスパイラ

株式会社プロスパイラ

従業員数
1171人
業種
自動車・輸送機器 / タイヤ・ゴム製品 / 金属製品
所在地
神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア3階
HP
https://prospira.com/
27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職

【ブリヂストンのDNA × ベンチャーの自由度】0.5day仕事体験 技術部門プランニング仕事体験

所要日数:1日 静岡県
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学 化学 / 材料化学
勤務予定地
静岡県
備考
掛川及び磐田 (掛川工場)静岡県掛川市千浜4560 (磐田工場)静岡県磐田市匂坂中17-3
選考フロー・応募後の流れ
1)当募集への応募/スカウト承諾をお願いいたします 2)メッセージにて当社マイページのID/PWをご案内いたします 3)ご参加にあたっての連絡事項は当社マイページよりご連絡いたします
応募受付期間
2025年7月7日(月)~2025年9月1日(月)
実施期間
2025年8月18日(月)~2025年9月12日(金)
備考
8月後半~9月前半に3回開催予定
━━━━━━━━━━━━━ ■主なプログラム(オンラインでの開催) ━━━━━━━━━━━━━ 1.会社説明 2.工場見学(動画資料を基に説明します) 3.先輩社員との座談会 4.ワークショップ(ロールプレイング型改善業務のプランニング体験) 5.フィードバック  →ワークショップ終了後に先輩社員が皆さんへフィードバック致します! ━━━━━━━━━━━━━ ■プログラム詳細 ━━━━━━━━━━━━━ ・技術部が業務の中で実際に検討する業務改善について  技術部社員と一緒に考えていただく。 ━━━━━━━━━━━━━ ■参加特典 ━━━━━━━━━━━━━ 仕事体験参加者には、秋以降の早期選考をご案内します。 ━━━━━━━━━━━━━ ■その他開催日程 ━━━━━━━━━━━━━ 8月後半~9月前半に3回開催予定 日付確定次第ご連絡致します。 ━━━━━━━━━━━━━ ■関連部署詳細 ━━━━━━━━━━━━━ 1.製造技術課、初期品技術課  (1)基本となる「製造技術」の確立により、工程の安定化を図り100%良品を供給できる量産体制を確立する。  (2)新製造方式および内・外製品の生産技術の確立、並びに品質不具合品の技術的要因解析とその対策を講ずる。  (3)生産諸資源を効率的・有機的に活用する技術を確立する。  (4)生産効率の全体最適化と、顧客からの要求品質を満足させる生産体制を確立する為、生産設備及び関連設備の設備設計と設備要素技術開発を行う。  (5)業界トップレベルの生産体質を構築する。  (6)海外関連会社の製造技術支援を行なう。  (7)新商品(製品・金具・型)に対し、関連部署と連携を図り、顧客の要求するコスト・品質・納期に適合する最適な製法・工程設計を行い、量産立ち上げの体制を確立する。  (8)具体的な業務内容   ①技術改善 ②不良・不具合対策 ③海外技術支援 ④仕入先技術支援⑤モールド・治工具の設計管理 ⑥量産立ち上げ ⑦生産試作 ⑧型開発 2.設備課  (1) 生産効率の全体最適化と、顧客からの要求品質を満足させる生産体制を確立する為、   生産設備及び関連設備の設備設計と設備要素技術開発を行う。  (2)具体的な業務内容    ①設備設計 ②設備保全 ③エネルギー管理 ④設備製作 3.生産改革課  (1)全社体質改善/改革推進業務の企画及び実行  (2)① 中期計画に準じた改善の企画及び実行を行う。   ②既存工程の改善/品種別造り方改善を通じて生産性の向上を図る。  (3) 原価企画活動    販売・設計・製造技術と共に検討し、適正なコスト見積り・検証を行う。
求める人物像
・エンジニアでの仕事を体験したい方 ・チームで協力して物事を進められる方
優遇特典
選考なし(参加確約)
関連する研究キーワード
品質管理 工程設計 製造技術 設備設計 原価企画 生産効率化 技術改善
応募