レノボ・ジャパン合同会社
- 従業員数
- 550人
- 業種
- コンピューター・通信機器 / ソフトウェア・情報処理 / その他メーカー
- 所在地
- 東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX
- HP
- https://www.lenovo.com/jp/ja/pc/
27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)
世界No.1 PCメーカーの中枢で、次世代デバイス設計に挑む!設計開発職
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学 情報学 / 情報学基礎 数物系科学 / 物理学 化学 / 材料化学
- 勤務予定地
- 山形県, 群馬県, 東京都, 神奈川県
- 備考
- (1)【正社員】開発エンジニア 山形、神奈川 備考 《レノボ・ジャパン合同会社》 横浜事業所(神奈川県横浜市) ・主にレノボブランドの製品を手掛けます。 《NECパーソナルコンピュータ株式会社》 米沢事業場(山形県米沢市)もしくは横浜事業所(神奈川県横浜市) ・NECブランド・レノボブランド両社の製品を手掛けます。 ※レノボ・ジャパン入社後にNECパーソナルコンピュータへ出向となります (2)【正社員】サービス技術職 群馬 備考 本社(東京都千代田区)もしくは群馬事業場(群馬県太田市)
- 面接予定地
- オンライン面接, 神奈川県
- 備考
- 人事面接:オンライン 一次面接:神奈川 最終面接:神奈川 ※関東県外の方についてはオンラインでの面接となる場合があります。
- 選考フロー・応募後の流れ
- 当募集への応募 / スカウト承諾をお願いいたします。 ◆選考フロー 書類選考→SPI→人事面接→一次面接(部門)→最終面接
- 応募受付期間
- 2025年11月7日(金) ~ 2026年3月31日(火)
- 仕事内容
- 1台のPCから、社会の仕組みを変える。世界を舞台に挑むレノボの技術力。 ━━━━━━━━━━━━━ ■募集職種 ━━━━━━━━━━━━━ (1)開発エンジニア レノボ・ジャパンまたはNECパーソナルコンピュータの開発を担当します。PCやタブレットなどのハードウェア・ソフトウェア設計に加え、 将来的にはより広いIT領域でのものづくりに挑戦できる環境です。 具体的には、 ・パソコン、タブレット端末、スマートデバイスなどの 設計・開発 を担当 ・海外ODM/ベンダーとの協働による製品開発プロジェクトの推進 ・電気・機械・ソフトウェアなど専門領域を活かした技術検討、試作評価、品質向上活動 ・若手から裁量を持ち、グローバルなメンバーと共にイノベーションを形にする役割 (2)サービス技術職 サービス事業本部において、レノボブランド製品およびNEC PCブランド製品の修理プロセス開発や品質保証を担当します。 修理やサポートを通じて発見した課題を、開発現場にフィードバックする役割も担います。 具体的には、 ・レノボ/NECブランド製品の アフターサービスや技術支援 を担当 ・修理品質の向上、サービス体制の強化、顧客満足度の最大化に向けた取り組み ・海外拠点との連携によるサポート体制の最適化、サービス改善プロジェクトの推進 ・技術的な知見を活かし、製品の信頼性とユーザー体験を高める役割 ━━━━━━━━━━━━━ ■仕事のやりがい ━━━━━━━━━━━━━ ものづくり、サポート、デザイン、商談など、職種は異なっても共通して求められるのは問題解決力です。 単に論理的に考えるだけではなく、それを日本語・英語の両方で相手に的確に伝え、理解する力が求められます。 例えば、エンジニアは一人で黙々と作業するイメージがあるかもしれませんが、当社では社内外の多くの人と連携して開発を進めます。 同様に、営業職やサービス技術者も、課題を見つけ出し、解決策をチームで共有する能力が重要です。 現在はPCやタブレットなどのIT機器開発が中心ですが、技術革新により将来的にはさらに広い分野でのものづくりに関わる可能性があります。 最新のIT事情やものづくりへの興味を持つことが、活躍の前提となります。
- 求める人物像
- ・ 論理的思考・論理的コミュニケーション能力 ・ものづくりや最新ITへの興味 ・リーダーシップ:単なる役職経験ではなく、当事者意識を持ち、主体的に考え行動できる力 ・グローバルでの活躍:海外拠点や多国籍チームとの協働経験、異文化コミュニケーションへの興味 ・レノボの企業文化への共感と体現 当社の「グローバル感」を端的に表すなら「隣の部署が海外にある」環境です。日常的に世界中の仲間とコラボレーションし、 英語を共通言語として業務を進めます。異文化に興味を持ち、積極的にコミュニケーションできる方は特に歓迎します。
- 関連する研究キーワード
- 材料工学 プログラミング 画像認識 機械設計 製品開発 品質保証 ソフトウェア設計 ハードウェア設計 電気設計 電気回路設計 グローバル開発 AI機械学習
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。