JX金属株式会社

JX金属株式会社

従業員数
3267人
業種
金属製品 / 半導体・電子部品 / その他素材 / 化学 / 鉱業
所在地
東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 オークラプレステージタワー
HP
https://www.jx-nmm.com/
従業員数
3267
事業とミッション
かたまらないあなたへ── 「常識」に、かたまるな。「立場」に、かたまるな。 「自分自身」に、かたまるな。 いま、JX金属に必要なのは、 “かたまらない”あなただ。 JX金属は2025年、創業120周年を迎えるとともに、東証プライム市場への上場、新拠点の開設など、次の成長フェーズへと歩みを進めています。 半導体材料・情報通信材料の分野でグローバルに挑み、持続可能な社会の実現に貢献していきます。 ━━━━━━━━━━━━━ ■事業概要 ━━━━━━━━━━━━━ JX金属は、銅を中心に、金属そのものを生み出す上流の資源開発から、製錬、下流の先端材料の開発・製造、さらには使用済み製品からのリサイクルに至るまで、上流から下流まで一気通貫の事業を展開しています。 私たちの製品は、スマートフォンやPC、電気自動車(EV)、データセンターなど、現代社会に不可欠なあらゆる製品に内蔵されており、デジタル社会や脱炭素社会の実現を根幹から支えています。 【1】半導体材料セグメント ┗半導体ウェハーの回路形成に不可欠なスパッタリングターゲット(世界シェア約60%)や、タンタル・ニオブなどの高純度金属を供給しています。 【2】情報通信材料セグメント ┗スマートフォンなどに使われる圧延銅箔(世界シェア約80%)や、高機能な表面処理剤、金属粉末などを提供しています。 【3】基礎材料セグメント ┗優良な海外鉱山への投資・開発を行う「資源事業」と、銅製錬および使用済み電子機器などから金属を回収する「金属・リサイクル事業」を展開しています。 ▼ぎゅっと凝縮したので理系学生に見てほしい!会社を深く知れる動画はこちら! ・JX金属 | 理系キャリアDAY(2025年5月配信) ⬛︎トークテーマ「“理系出身者”活躍の最前線」「“本音”で答える理系にまつわるギモン」⬛︎  https://www.youtube.com/watch?v=nI3eNVMG... ・【27卒向け】JX金属の事業・製品はどう社会を支えている? ⬛︎理系出身の2人が語る!開発・製造・営業を経験した社員によるJX金属の魅力⬛︎  https://www.youtube.com/watch?v=BDcHOJ_q... ━━━━━━━━━━━━━ ■世界シェア80%を誇る製品も。JX金属が誇る、高い技術力 ━━━━━━━━━━━━━ フレキシブル回路基板(FPC)などに用いられる圧延銅箔や、半導体製造に欠かせないスパッタリングターゲットなど、JX金属は世界でも高シェアを誇る製品を数多くつくっています。 製品それぞれに、これまで培ってきた高い技術力が生かされています。 事業における生産能力も特徴の一つ。銅をはじめとする各種製品において、高い生産能力を有しています。 ▼技術力紹介は、ぜひこちらからもご覧ください!  https://jx-nmm-recruit.com/about/technol... ▼主力製品詳細 ・フレキシブル回路基板(FPC)用 圧延銅箔(世界シェア80%) ┗フレキシブル回路基板(FPC)とは、ポリイミドなどの絶縁性を持つ薄く柔らかいフィルムと極薄の銅箔等の有同性金属を貼り合わせた機材に、  電気回路を形成した基盤のことです。  その特徴は「薄く、軽く、そして曲がる」こと。  今日ではスマートフォンや液晶モニター、車載用部品、さらには航空機まで用途は拡大し、「便利で快適な社会」に貢献しています。  JX金属の圧延銅箔はこのFPCに必要不可欠な素材であり、最も薄いもので0.006mm(=髪の毛の約100分の1)と言う、FPC用途では世界一の薄さを誇っています。 ・半導体用スパッタリングターゲット(世界シェア60%) ┗スパッタリングターゲットは、スマートフォンなどに組み込まれる半導体をつくるために欠かせない製品です。  JX金属のスパッタリングターゲットは「銅の純度が非常に高い」ことが特徴。  JX金属は99.9999999%(ナインナイン)と言う世界最高純度の銅をつくる独自の技術を持っています。  その技術を活かし、時代のニーズにこたえる高性能なスパッタリングターゲットを開発、半導体の製造に大きく貢献しています。 ・電子材料向け高純度タンタル粉(世界シェアNo.1) ┗タンタルは、希少性の高い金属であるレアメタルの一つです。  PCをはじめとする電子機器、自動車の蓄電部品(コンデンサー)や半導体などの材料として幅広く用いられており、私たちの生活に不可欠な資源です。  今後、IoT社会の進展によってさらなる需要の伸長が見込まれるほか、航空宇宙およびエネルギー産業においても役立っています。  3Dプリンターで製造される医療機器などの材料としての活用も期待されています。  JX金属は、日本やドイツをはじめ各国の製造・販売拠点を通じて、高品質のタンタル粉を安定的に製造・販売し、IoT社会の発展に貢献しています。 ━━━━━━━━━━━━━ ■『パラデル漫画で知る!あなたの知らない銅の世界』 ━━━━━━━━━━━━━ 動画:https://www.youtube.com/watch?v=DokT8Emm... 「パラパラ漫画」と「飛び出す」を組み合わせた「パラデル漫画」のキャラクター「ぱらお」と「ぱらみ」。 二人がジュースを買おうとお金を取り出すと、10円玉が銅の妖精「カッパーくん」に変身!? 銅って何に使われているの? 銅ってどうやって作っているの? 銅のリサイクルってどうするの? 「パラデル漫画」の世界で、「カッパーくん」から銅について学んでみましょう!
メンバーと環境
━━━━━━━━━━━━━ ■それぞれが胸に秘めた「仕事本位」の志がある ━━━━━━━━━━━━━ 【1】土木建築系プラントエンジニア(2017年新卒入社)    建築・都市システム学課程 卒 Q.JX金属を志望した理由は? 学生時代に取り組んだ研究テーマは「波浪場における底質移動メカニズムと構造物の安定性評価」です。 具体的には、波浪により生じる地盤洗掘現象が海岸構造物に与える影響を明らかにするため、海底面の流れによって発生する掃流力および地盤内の鉛直有効応力に着目し、実験的な研究をしていました。 就職活動において大切にしたのは「幅広さ」と「多様性」です。一般的に土木・建築分野の学生が意識するのは、大手ゼネコンや建設コンサルタントです。 それらの企業では橋梁やダム、トンネルといった一つの分野の専門性を磨き、極めることができます。しかし私は幅広く、多様な仕事に関わりたいと思っていました。 同じ大学の先輩に相談したところ、「メーカーにおける工場勤務」という働き方を知り、その後縁があってJX金属のインターンシップに参加しました。 若いうちから責任ある仕事を任せてもらえること、分からないことはしっかりと指導してくれること。 そういった面から熱心に若手を育てようとする文化が感じられ、JX金属を志望しました。 Q.仕事のやりがいや難しさをどのような部分に感じますか? さまざまな場面でやりがいを感じます。 例えば、維持保全工事でトラブルが発生した際には、操業に影響する場合があるため、すぐに対応します。 現場や外部協力会社と議論を重ね、試行錯誤しながらトラブルの解決に向けて取り組みます。 機械・電気担当との調整も必要になるため、やるべきことが多く、そこは大変な部分だと思います。 しかし、トラブルが解決したときには達成感や喜びを感じることができます。 また新設案件では、計画段階から携わった工事が完了し、目に見える形で成果物が現れることが面白いです。建設に携わった建家や設備を目の前にするたびに、感慨無量になりますね。 難しさを感じる場面は、計画を進める際、想像力や経験が不足しているため打ち合わせの内容を理解するのに時間がかかること。 必要に応じて、上司がフォローしてくれますが、早く一人前になってスムーズに計画を進められるよう努力していきたいと思っています。 (詳細はこちら:https://jx-nmm-recruit.com/people/isayam... 【2】電気系プラントエンジニア(2015年新卒入社)    エネルギー科学研究科 エネルギー基礎科学専攻 修了 Q.JX金属を志望した理由は? 社員の活気に感銘を受けたからです。 学生時代は「ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光法を用いたポロイダルフロー計測」というテーマで、核融合発電実現に向けて、高温プラズマの研究を行っていました。 就職活動を始めた頃は非鉄金属業界についてよく知りませんでしたが、たまたま大学で見つけたJX金属の求人票を見たことをきっかけにWEBエントリーをしてみました。 その後、東京本社で行われる説明会へ。 会社や業務の単なる概要説明だけと思って参加したのですが、実際は予想をはるかに上回る内容の説明会でした。 当時の設備技術部長が設備技術部の展望や、個人的に抱いている夢などをざっくばらんに、そして情熱的に語っていたのです。 その姿に感銘を受けましたし、何より設備技術部のトップの方がここまで精力的に取り組んでいるのであれば、きっと社員一人ひとりのモチベーションが高い会社なのだろうと感じました。 一層興味が湧いてきて、後日実施された大分県佐賀関製錬所の見学にも足を運びました。 懇親会で接した社員の方々が仕事について熱く語る姿を見て、前述の設備技術部長と話したときにも感じた「情熱・活気」が目に映り、ここで働きたいと決心しました。 Q.現在の仕事内容を教えてください。 設備技術部は設備の建設および維持保全といった、事業活動に不可欠な各種設備の一生に携わります。 茨城県磯原工場では顧客密着型開発を行っているため、建設業務においてはお客様の求める製品をタイムリーに届けるべく、綿密な仕様検討と工期厳守を前提に設備導入を行います。 修繕業務においては操業への影響を最小限に留めるために、故障品の最短復旧はもちろん、故障原因の解析・展開、予知保全等を行うことによって設備の停止リスクを削減します。 私はその中でも計装・電気部分を担当しています。 他にも、電力の安定供給をはじめとする低炭素化社会達成に向けた省エネ推進、ビッグデータ活用や自動化等によるIoT化の推進なども行っています。 (詳細はこちら:https://jx-nmm-recruit.com/people/harada... 他社員紹介もぜひ、こちらからご覧ください。 https://jx-nmm-recruit.com/people/ https://www.talent-book.jp/jx-group ━━━━━━━━━━━━━ ■活躍フィールドは世界にある。 ━━━━━━━━━━━━━ JX金属は北米・南米やアジア・オセアニア、欧州にいたるまで、全38拠点で事業を展開しています。 さまざまな職種の社員が世界を舞台に活躍し、社会に欠かせない製品を供給しています。 ▼海外駐在員の声はこちらからご覧ください! https://jx-nmm-recruit.com/about/oversea... ━━━━━━━━━━━━━ ■待遇と福利厚生 ━━━━━━━━━━━━━ 【初任給】 ・博士卒:335,800円 ・修士卒:302,100円 ・大学卒:275,000円 ※2025年4月入社社員実績 【昇給・賞与】 昇給年1回、賞与年2回(6、12月) 【勤務時間】 本社9:00〜17:50(フレックスタイム制)/事業所等8:00〜16:50(一部フレックスタイム制) 【休日・休暇 】 完全週休2日制、年間休日122日、年次有給休暇:初年度20日、慶弔休暇 等 【福利厚生と教育制度 】 ・社宅・独身寮完備、各種社会保険、保養所、財形貯蓄、持株会等 ・新入社員教育、階層別教育、社外研修、海外語学教育、国外留学、自己啓発支援制度等 ▼教育制度詳細はこちらからご覧ください! https://jx-nmm-recruit.com/recruit/educa...
PRリンク
https://www.talent-book.jp/jx-group