

JX金属株式会社
- 従業員数
- 3267人
- 業種
- 金属製品 / 半導体・電子部品 / その他素材 / 化学 / 鉱業
- 所在地
- 東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 オークラプレステージタワー
- HP
- https://www.jx-nmm.com/
27年就職:本採用
システムエンジニア(SE)
「製造現場の自動化、生産性の飛躍的向上、そして新たな価値の創出」───【世界トップシェア製品を扱う】メーカーの情報システム職種とは?
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 茨城県, 東京都, 神奈川県, 大分県
- 面接予定地
- オンライン面接
- 選考フロー・応募後の流れ
- 詳細やイベント情報はマイページにてご案内しております。 こちらのアドレスからマイページへの登録お願いいたします! https://job.axol.jp/bx/s/nmm_27/entry_53... ==== ・通常選考フロー 書類選考→一次面談→最終面接(予定)
- 仕事内容
- 「素材で、未来を変える。」その挑戦を支えるのが、情報システム部です。 JX金属の情報システム部門は、単なる「社内SE」ではありません。 私たちは、製造現場から経営戦略まで、全社のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する“変革のエンジン”です。 ━━━━━━━━━━━━━ ■ 主な仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━ ◆ 業務改革の推進(DX) 製造現場の工程改善や設備稼働率の向上 オフィス業務の効率化、働き方改革の支援 RPAやローコードツールを活用した業務自動化 ◆ ITインフラの整備 サーバー・ネットワーク・セキュリティの設計・運用 在宅勤務やフリーアドレスなど柔軟な働き方を支える環境構築 ◆ 事業部門との連携 各事業部門の課題をヒアリングし、最適なシステムを提案 海外拠点を含むグローバルな業務支援 ◆ 製造現場のスマート化 IoT・AIを活用したデータ収集・分析 工場のDX推進による品質・生産性の向上 ━━━━━━━━━━━━━ ■ 活躍フィールドは全国・世界へ ━━━━━━━━━━━━━ 本社(東京)をはじめ、日立・磯原・倉見・佐賀関などの製造拠点、さらには海外拠点まで。 情報システム職は、JX金属のあらゆる事業をITの力で支えています。 ▼先輩インタビューはこちらから! https://www.talent-book.jp/jx-group/book... https://jx-nmm-recruit.com/people/sakash...
- 求める人物像
- ━━━━━━━━━━━━━ ■Ownershipを持って働く ━━━━━━━━━━━━━ 「この会社は、あなたの挑戦で動き出す。」 ──自分の会社として向き合う覚悟が、未来を変える力になる。 JX金属は約3,500名の社員が集まり、100年以上にわたって業界を牽引してきた素材メーカーです。 そして、そのフィールドは、あなた自身が動かすことができます。 だからこそ私たちは「この会社は自分のものだ」と思えるような、強い“Ownership”を持つ人材を求めています。 以下の3つの価値観に共感できる方を、私たちは歓迎します。 1)思い入れ JX金属では、社員一人ひとりが“コアメンバー”です。 事業・技術・人など、会社に対する強い思い入れがあるからこそ、時には意見がぶつかることもあります。 それでも、真剣に議論し合えるのは「自分の会社だ」という気持ちがあるから。 愛社精神を押しつけるのではなく、「この会社で働くことが自分のモチベーションになる」 ──そんな方と一緒に働きたいと考えています。 2)革新の気概 JX金属は今、大きな変革の時を迎えています。 2025年3月のプライム市場への上場をきっかけに、企業としての姿勢や価値の生み出し方を見直しています。 「もっとこうしたい」という信念を持ち、自ら行動できる人を歓迎します。 年齢や立場、部署の垣根を越えて、新しい価値を生み出す気概が求められます。 JX金属のみならず、私たちを取り巻く社会全体も常に変化しています。 一つひとつの変化を前向きに捉え、「革新の気概」をもって楽しめる人が、未来を切り拓いていきます。 3)誠実・真摯 真面目でおとなしいという意味ではありません。 「この会社は自分のものだ」と思えるからこそ、仕事に真正面から向き合える──その姿勢を大切にしています。 誠実さと真摯さがあるからこそ、変革に挑む勇気や、困難を乗り越える力が育まれます。 自ら築き上げた会社だからこそ、誇りを持って働けるのです。
- 関連する研究キーワード
- 文理不問