株式会社野村総合研究所

株式会社野村総合研究所

従業員数
7645人
業種
コンサルティング・リサーチ / ソフトウェア・情報処理
所在地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ
HP
https://www.nri.com/jp/
27年就職:本採用
セキュリティエンジニア

【キャリア紹介】セキュリティエンジニア(セキュリティ診断・ペネトレーションテスト、設計開発支援、テクニカルコンサルティング等)

東京都,他1箇所
募集職種
セキュリティエンジニア
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
勤務予定地
東京都, 神奈川県
選考フロー・応募後の流れ
セキュリティ実践型インターンと説明会お申し込み募集中!! ぜひ以下リンクより募集情報の「応募する」ボタンを押下いただき、奮ってご応募ください! ↓リンクはこちら セキュリティエキスパートコース「実践型」インターンシップ8days https://compass.labbase.jp/company/228/r... インターンシップ紹介セミナー ~ セキュリティエキスパートコース編 https://compass.labbase.jp/company/228/r...
仕事内容
【ミッション】 セキュリティ診断、ペネトレーションテスト、シフトレフト等の技術的なコンサルティングを強みに、技術と経営をつなぎ挑戦者の志を支えることをミッションとして、CHALLENGE精神を大切に、どんな企業にも""ちょうどいい""人に向き合うセキュリティ集団を目指しています。 【役割】 自分の担当顧客を持って、営業からクロージングまですべて行うため、自分の裁量の幅が大きいことが特徴です。 最新攻撃手法に対応し、先端技術を取り込んだ新サービスの提供をしていくためにも、技術力を磨き続けることが必要です。 また、顧客への提案や報告も職務に含まれるため、コミュニケーションスキルも期待しています。 【職務内容】 Webシステムに加え、ブロックチェーンやクラウド、エンドポイント端末など、様々なシステムを対象に擬似的な攻撃を行い、お客様のシステムに存在する脆弱性を実践的に見つけ出し改善提案をします。 また、当社では日本で初めてのブロックチェーン診断やコンテナオーケストレーション診断を実施しており、新規事業に対する診断も積極的に行っています。 ・セキュリティ診断(Webアプリケーション、プラットフォーム、スマートフォンアプリケーション等の診断) ・ペネトレーションテスト(脅威ベースのペネトレーションテストを含む) ・特化型セキュリティ診断(ブロックチェーン、エンドポイント端末等の診断) ・脅威動向情報のリサーチ・分析 ・設計開発支援(設計・開発ガイドライン策定支援、セキュアアプリケーション設計レビュー、ソースコード診断等) ・技術的コンサルティング(脆弱性管理支援、セキュア開発支援) ・上記セキュリティサービスのコンサルティング営業 【仕事の魅力・やりがい】 ・ハッキングスキルを中心としたセキュリティ技術だけでなく、顧客・事業的観点の両方を身に着けることができます。 ・開発スキルを持ち、お客様が抱えるシステム開発にまつわる課題を解決しながらセキュリティも開発もわかる人材を目指せます。 ・個としての思いや活動を尊重しながら、アサインメントを実施。若手社員、中堅社員とも裁量を持って働けるため、やりがいと成長を実感できます。 ・多様なキャリア・スキルセットを持つ専門家と協働し、セキュリティ技術のナレッジを磨くことができます。 ・セキュリティ技術習得については、これまで多くのセキュリティコンサルタントを育成してきた内部コンテンツの充実と、高額な研修(SANSや海外研修等)への積極サポートがあります。
関連する研究キーワード
クラウドセキュリティ ペネトレーションテスト エンドポイントセキュリティ セキュリティ診断 脆弱性分析 ブロックチェーンセキュリティ セキュア開発