

株式会社野村総合研究所
- 従業員数
- 7645人
- 業種
- コンサルティング・リサーチ / ソフトウェア・情報処理
- 所在地
- 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ
- HP
- https://www.nri.com/jp/
27年就職:本採用
セキュリティエンジニア
【キャリア紹介】セキュリティエンジニア(SOC事業)
- 募集職種
- セキュリティエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 勤務予定地
- 東京都, 神奈川県
- 選考フロー・応募後の流れ
- セキュリティ実践型インターンと説明会お申し込み募集中!! ぜひ以下リンクより募集情報の「応募する」ボタンを押下いただき、奮ってご応募ください! ↓リンクはこちら セキュリティエキスパートコース「実践型」インターンシップ8days https://compass.labbase.jp/company/228/r... インターンシップ紹介セミナー ~ セキュリティエキスパートコース編 https://compass.labbase.jp/company/228/r...
- 仕事内容
- 【ミッション】 SOC事業は、お客様環境に導入されているネットワーク製品やセキュリティ製品のログを監視・分析し、お客様環境で発生しているインシデントを早期発見して報告する対応がメインミッションです。 平時のセキュリティ監視やインシデントが発生した際の技術支援を行うとともに、常に新しい技術に挑戦しサービス提供範囲を拡大することでお客様のセキュリティレベル向上に貢献します。 【役割】 SOCサービス運営のあらゆるテーマに対応します。 ・ SOCアナリストとしてシフト制のアラート分析業務 ・ SOC提案、導入、監視状況報告などのお客様対応 ・ SOCに関するサービス開発、監視ルール作成、オペレーション改善、基盤運用などサービス拡大への活動 ・ 複数SIEM製品の維持管理業務 【職務内容】 セキュリティアナリストとして、お客様環境で発生しているセキュリティインシデントを日本・北米などの各拠点からFollow the Sun体制で24時間365日、監視・解析し、その結果をお客様にご報告します。 また、アナリスト業務だけでなく、スレットインテリジェンスの収集、SOC基盤の運用保守(開発・改善)、セキュリティコンサルタントとしてSOCに関する顧客アドバイスなど様々な業務に関与いただきます。 <サービス名:セキュリティログ監視サービス(NeoSOC)> ・セキュリティ監視(ログ・インシデント監視・解析、緊急対応) ・SOC導入・運用に関するセキュリティコンサルティング、導入支援 ・SOC基盤(SIEM)に関する運用保守(開発・改善) ・スレットハンティング・スレットインテリジェンスの運用 ・サービスの営業、提案、導入支援 【仕事の魅力・やりがい】 SOCの様々な業務に携わるため、一機能の技能習得にとどまらない得意領域の拡大が可能です。着任時からシフト業務だけではなくSOCサービス運営・開発に関わることで、常に顧客目線に立った対応が求められます。技術的な習得はもとより顧客や組織に貢献する考えを持って成長します。 ナレッジを蓄積し共有する文化が根付いているため情報の引き出しは容易であり、未経験テーマはOJTとしてアサインされスキル定着を図ります。また、社内には情報共有の枠組みがあり、最近の脅威動向のキャッチアップには困りません。 将来、SOC事業を拡大し組織を成長させる人材を目指すこともできますし、セキュリティ監視の第一人者としてセキュリティ業界をリードする人材を目指すことも可能です。また、社内ではジョブローテーションが盛んに行われているため、希望によりコンサルや診断など別の領域に挑戦することも可能です。
- 関連する研究キーワード
- 脅威インテリジェンス インシデント分析 セキュリティコンサルティング セキュリティログ監視 SIEM運用 SOC基盤運用