

株式会社MonotaRO
- 従業員数
- 853人
- 業種
- インターネット関連・Web / 運輸・物流 / 小売 / その他
- 所在地
- 〒530-0001 大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 (JR大阪駅直結、大阪メトロ 西梅田駅・阪神電鉄 大阪梅田駅より徒歩2分)
- HP
- https://recruit.monotaro.com/new/
27年就職:インターン・仕事体験
総合職
【27卒/総合職】コンサル型営業で大企業の課題を解決!あなたの提案力がDX化を加速させる、1day営業体験イベント
- 募集職種
- 総合職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 東京都, 愛知県, 大阪府, 兵庫県
- 選考フロー・応募後の流れ
- ◆応募方法 ①下記のエントリーフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。 https://forms.gle/6uaK2xE6vDADKb9j8 ②各締切日翌日頃を目途に登録されているメールアドレスへ抽選結果のご連絡をいたします。 ③当選された方には開催日2週間前頃を目途に登録されているメールアドレスへイベントの詳細と参加用ZoomURLをお送りします。 ④開始時間になりましたら、お持ちの個人端末から参加用ZoomURLにアクセスしてご参加ください。
- 応募受付期間
- 2025年8月8日(金)~2025年9月30日(火)
- 実施期間
- 2025年8月8日(金)~2025年10月14日(火)
- 備考
- 第3回:9/24(水) 13:00-16:30 第4回:10/14(火) 13:00-16:30 ※秋期間も開催予定
- モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な産業・事業の現場で必要とするありとあらゆるモノを取り扱うBtoB×ECサイト「monotaro.com」を運営しています。売上2700億円、登録ユーザー数は1000万件を突破し、2400万点以上の商品を取り扱う国内最大規模のEC企業です。事業者向けEC(電子商取引)としては日本最大規模と言えますが、当社の位置する市場規模は約10兆円と言われており、マーケットシェアは約2.5%程度と成長の道半ばです。一緒に挑戦してくれる方を求めています! この度、当社のソリューション営業をライトに体験できるイベントを開催します。当社はECサイトの運営以外にも調達業務のDX化を推進する「購買管理システム」の開発・販売を行っています。導入費/運用費0円でコスト削減・業務効率化に繋がるサービスで、3,900社以上の大企業に導入いただき、年間売上は約860億円、毎年120%での成長を続けています。当社の営業はモノを販売するのではなく、「購買管理システム」を用いて企業の課題を解決していくコンサル的な一面を持つことが特徴です。 ▼購買管理システムの詳細/導入企業例はこちら https://procurement.monotaro.com/lp 本イベントでは、企業の課題を解決するためのヒアリングや改善提案を行うことで、当社の営業活動を「シュミレーション体験」いただきます。「購買管理システムの強み」や「営業活動の流れ」を実践的に知ることができ、「提案力(ニーズを読み解き、適切な解決策を提示する力)」を培う機会になると思います。また、当日は会社説明や若手社員座談会も予定しておりますので、モノタロウに興味があればどなたでも楽しく企業理解を深められるコンテンツになっています。 イベントの最後には早期選考をご案内する予定ですので、この機会に参加をご検討ください! ■□■----------------------------- ■□■ ◆開催日程 第3回:9/24(水) 13:00-16:30 第4回:10/14(火) 13:00-16:30 ◆開催形式 Zoom/オンライン ◆スケジュール ①会社説明 ②購買管理システム/営業活動について紹介 ③営業体験ワーク ④若手社員座談会 ◆募集人数 20名程度 ※例年ご応募を多数いただく背景から、抽選で参加者を決定しています。 ◆こういった方におすすめ ・コミュニケーション力が強みである方/人と話すことが好き方 ・論理的に考えて主体的に行動することが好きな方 ・モノタロウに興味/関心がある方 ◆応募方法 ①下記のエントリーフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。 https://forms.gle/6uaK2xE6vDADKb9j8 ②各締切日翌日頃を目途に登録されているメールアドレスへ抽選結果のご連絡をいたします。 ③当選された方には開催日2週間前頃を目途に登録されているメールアドレスへイベントの詳細と参加用ZoomURLをお送りします。 ④開始時間になりましたら、お持ちの個人端末から参加用ZoomURLにアクセスしてご参加ください。 ◆応募締切 1次締切:6/22(日) 23:59迄 (第1回、第2回が対象) 2次締切:7/24(木) 23:59迄 (第1回、第2回が対象) 3次締切:8/6(水) 23:59迄 (第2回が対象) 4次締切:9/9(火) 23:59迄 (第3回、第4回が対象) 5次締切:9/29(月) 23:59迄 (第4回が対象) ※応募者多数の場合は受付を前倒しで締め切る場合がありますので、早めのご応募を推奨します。 ■□■----------------------------- ■□■ 株式会社MonotaRO採用担当 Tel :06-4869-7558 E-mail:monotaro-recruit-new@monotaro.com ■モノタロウ採用サイト:https://recruit.monotaro.com/new/ ■モノタロウnote公式ブログ:https://note.com/monotaro_note
- 求める人物像
- 優遇特典
- その他
- 備考
- 早期選考優先案内
- 求める経験、スキル、資格など
- ◆参加資格 2027年3月に大学・大学院を卒業予定の方(専攻不問) ※職歴のある方はお断りしておりますので、予めご了承ください ※エンジニア・データサイエンティスト向けサマーインターンシップへの参加を希望される方は、イベントが異なりますので以下のフォームからエントリーしてください。 https://forms.gle/iHWQ4rh54n85rWnB9
- 関連する研究キーワード
- データ分析 IT データ 効率化 営業 企画 EC DX 業務効率化 総合職 BtoB EC 購買管理システム 調達業務DX コンサル型営業 提案力